サバイディ![]()
ラオスでビールと言えば、真っ先に思い浮かぶのはビアラオ![]()
![]()
とりあえずビアラオを飲んでおけば間違いないでしょう![]()
しかしプチインターナショナルなビエンチャン、
種類豊富なベルギービールバーもございます![]()
毎晩大盛況の『チョクディー・カフェ(Chokdee Cafe)』![]()
メコン川沿いのファーグム通り、シエンヌン寺院のすぐ近く、
店先でお出迎えしてくれている、ベルギー漫画のタンタンくんが目印です![]()
店内は1階と2階があり、それぞれテーブル席の他、
1階には常連の多いカウンター席、2階には小ぢんまりとしたベランダ席もあってお薦めです![]()
タンタンや各種ビールのポスターで飾られた賑やかな店内は、
ふとラオスにいることを忘れそうになります![]()
見てくださいこの冷蔵庫の豊富な品揃え![]()
ラオスでこんなにたくさんのビールにお目にかかれるとは思いませんでした![]()
こちらのお店の粋なところは、銘柄に合わせたグラスで提供してくれること![]()
ちゃんとそれぞれ専用のグラスが作られているんですね…
それをここラオスでもきちんとやっているという心意気が素晴らしい![]()
ベルギーといえば、小便小僧が思い浮かぶ人も多いでしょうか![]()
こんな変わったデザインのグラスも![]()
なんだかこの形、理科の実験にでも出てきそうですね。笑
修道院ビール、ホワイトビール、フルーツビール、、、とにかく種類が豊富![]()
たまに在庫切れの場合もありますが、魅惑的なビールの数々![]()
食事メニューのお薦めは、ビールに相性のいいソーセージ
少し塩気のきいたお肉に、付け合せのマッシュポテト、美味いです![]()
週末はムール貝の酒蒸し?がお得に楽しめます![]()
鍋にたっぷり入ってボリューム満点![]()
ベルギー料理もいいですが、実はラオス料理のメニューもあります![]()
こちらのパパイヤサラダ、意外と美味しくておつまみにお薦めです![]()
ビールの価格は小瓶で35,000~65,000キープ(450~840円)くらいの
価格帯のものが多く、ビールが安いラオスではかなりお高め![]()
しかしそれでもこれだけのビールを味わえる場所は貴重なのです![]()
食事と一緒にがっつりベルギービールを楽しむのもいいですが、
飲み足りないときの?二軒目としての利用にもお薦めです![]()
フルーツビールをゆっくり飲んで楽しむのが最近のお気に入り![]()
もちろんビアラオもありますので、一本目はベルギービール、
二本目以降はビアラオでリーズナブルに、なんてのもありです![]()
Tiger Beerの生ビールもあるので、そちらも安くていいかも
ラオスでベルギービール、たまにはいかがでしょうか
いつもと一味違った夜もいいですよね![]()
ビエンチャン支店大嶋


テーマ: グルメ ビエンチャン
























