サバイデイー![]()
わたしはいつもは市内でカオピアックを食べます![]()
ある日、そうげいのときにお客様から、
少し遠い所にあるお店のカオピアックは、とてもおいしかったといいました![]()
つぎの日私は食べに行きました。
ほんとにおいしかったです![]()
ここです![]()
すこし小さいお店ですけど
そとはかんばんがあります。
ぜんぶラオス語しか書いてません![]()
![]()
でも、お店の名前はノイさん、バンマノと書いてます![]()
このかんばんに書いてあるメニューは
● カオピアック
● カオソーイ
● フー
● ジョウボウ
● カノムキーヌー(こちらにいる日本人とよく言うのはかりんとうと言います)
● のり(かわのり)ルアンパバーンで一番ゆうめいな食べ物
今回、私はカオピアックを食べてみました![]()

やっぱりとこのお店も、メン料理だったら、調味料があります。
おいしいそうでしょうか![]()
とうがらし好きだったら、入れます![]()
私はとうがらし好きなので、いっぱい入れます![]()
![]()
でも、皆様はあんまり好きじゃありませんだと、入れないほうがいいですね![]()
もし、からすぎになったら、おいしいだけど、食べられませんですよ![]()
このお店は Le Seng Boutique Hotel の前です![]()
歩いてで20-25分ぐらいかかりますので、
もし、自転車でルアンパバーン町をまわったら、このお店で食べてみてください![]()
自転車で15分ぐらいかかります![]()
もう2014年も終わりですねはやいぃ![]()
みなさん、よいお年を![]()
らいねんも、よろしくおねがいしますね![]()
ルアンパバーン支店ソン


テーマ: ラオス料理














