サバイディー![]()
みなさま、GW
はいかがお過ごしですか??
ルアンパバーンにもたくさんの日本人のお客様がいらっしゃいました![]()
そんな中よく聞かれるのがこの質問![]()
「一番おいしいカオソーイのお店はどこですか?」
因みにカオソーイとは担々麵のような肉みそがのった麺のこと![]()
ラオス北部の名物でここルアンパバーンでもいろいろなお店で食べることができます![]()
ただお店によって結構味が違うんです![]()
肉みそはひき肉、トマト、大豆を発酵させたもの(納豆です
)で作られているのですが
店によってトマト味が濃くてミートソース
みたいだったり
納豆が多めですごいコク
があったり
担々麵のように辛かったり![]()
麺も基本はきし麺のような平たい麺なのですが細い麺のところがあったり色々なんです![]()
そしてよく私のおすすめのお店を聞かれるのですが、、、![]()
内緒にしときたいような、、、本当においしいので皆に食べてもらいたい様な、、、![]()
複雑な心境なのですが、、、でも教えちゃいます![]()
アーイ・レーのお店(レーおじさんのお店)![]()
![]()
実は店に名前がないんです![]()
なのでこの店主のおじさんの名前で皆よんでいます![]()
ここは肉ゴロゴロ、納豆強め、きし麺のお店です![]()
あーーーよだれが![]()
ここのカオソーイは肉
がごろごろしていて
納豆が多めなのでとってもコクがあり![]()
すっごいおいしいんです![]()
週2回で通うほど大ファンです![]()
ちなみにこの付け合わせの野菜と共にでてきます
(サニーレタス、ミント、ホリーバジル)
お好みで麺の中に投入します![]()
とうがらしとどじょういんげんはテーブルに置いてあるカピというザリガニの絵が描いてあるペーストに付けて食べるのがラオス流![]()


最初魚
のえさのような匂いがするのでびっくりするのですが
食べだすとくせになります![]()
さてさて、このお店の場所ですが、
シェントーン寺の近くにあるVICTORIA XIENGTHONG PALACEというホテルの近くです![]()
外観はこんな感じです![]()
アーイレーはルアンパバーンで有名なエレファントという老舗フランス料理屋
で
シェフ
として働いていたことがあるので他の料理もすごくおいしいです![]()
レシピはアーイレーが考え、奥様が料理をしています![]()
ラオスを代表する料理ラープもおいしくてリーズナブルです![]()
詳しい場所が知りたい方はぜひHISのオフィスに遊びに来てください![]()
ルアンパバーンにはここ以外にもたくさんのおいしいカオソーイ屋さんがあります![]()
食べ比べをしてぜひ自分の好きなカオソーイを見つけてみて下さい![]()
HIS ルアンパバーン支店 沼倉
★ ラオスの魅力を満載、HISラオスおすすめ商品一覧 ★
ルアンパバーン Luang Prabang
~世界が注目、街全体が世界遺産!~
ビエンチャン Vientiane
~フランス文化の名残を感じるラオスの首都~
ラオス支店日本語ホームページ始めました! HPにジャンプ
JICAさんのルアンパバーンのプロモーションビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=145Ee8OJNtg&feature=youtu.be
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


テーマ: グルメ ルアンパバーン















