生活 2015.02.01

2015年1月31日 アンマン晴れsun

最高気温 20度happy02

最低気温 15度bearing

為替レート 1JOD(ヨルダンディナール)=約166円



ヨルダンは、ヨルダンの南に位置するアカバしか海に面していないため(しかも海岸線20数キロ)、ローカルの人はあまりお魚を食べないし、新鮮な海の幸を手に入れることが難しい国です。

 魚屋さんはありますし、レストランもありますが、島国で育った人間からしてみると、ネタのいいお寿司が食べたーい、新鮮なお刺身が食べたーいという衝動に駆られるので、あえてシーフードレストランには近づかないようにしてきました。

 そんな折、同じアパートに住む友人のOsamaが、シーフード料理を作るから、一緒にダウンタウンまで買いに行かないか!と誘ってくれました。

 勿論、なんだかんだでお魚が恋しかったので、Of Course!といって一緒に向かうことに。

 

ダウンタウンにあるSara Seafood Resturant

Img_66331

ここは、レストランでもありますが、テイクアウトもできます。

 私はもともとFish Marketなど見るのが好きなので

並んでいるお魚をみるだけでも、テンションがあがります!

Img_66411 

Img_66341

Img_66361

並んでいるお魚の中からOsamaが選んだのはFarisというこの赤いお魚です。

10942791_10152700423397775_18380571

1キロに付き約8JOD

レストランでお食事をする場合、1名につき15~20JODが目安となります。

うろこをとってもらい、いざ自宅へ戻り調理開始!

 

Osamaは料理が得意なので、私は写真撮影係です

10944204_10152700423362775_16853798 パセリとにんにくをFarisのおなかの中に詰めこみます。

10965682_10152705207652775_24421734

10957484_10152700422892775_12707906

10967017_10152705207732775_14338445

10836177_10152705207812775_19686063

そしてFarisに塩とオリーブオイルとレモン汁をまぶし、トマト、玉ねぎ、ポテトをFarisと一緒にホイルにくるんでオーブンにいれて、三十分待つと・・・・。

 

10966852_10152705207622775_17598040

 出来上がりです!とっても簡単でびっくりです!

 

美味しいのはもちろんのこと、

味付けも濃すぎず、オイリーでもないし、体に優しい、ほっとする味がしました。

魚を食べる頻度が日本にいた時よりも明らかに少ないヨルダンで、こうしてヨルダン人の友人に魚料理のもてなしをうけたことは、何ともありがたい話です。

 

Sukuran!Osama!

 

コメントを投稿

  • 投稿: MIZU-CHAN -2015年2月 1日 (日) 02時56分


    家庭的な料理でおもてなし! いいですね。
    レストランでもなかなか味わえないと思います。
    魚は,高級食材になるのではないでしょうか。
    レストラン情報もあれば知りたいです。

  • 投稿: Massan .Nippon -2015年2月 2日 (月) 13時18分

    アンマンの日常の記載、楽しみにしています。
    美味しそうな魚達ですね。
    Osamaの料理も美味しそう。
    沢山の文化や様々な生活がありますね。
    アンマンのお店で日本の文化を見つけることは出来るのでしょうか?
    ヨルダンの人びとに日本がどのように受けとめられているか 、知りたいものです。



HIS アンマン支店

2025.5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31