今日は皆さんにとっておきをご紹介!!
ファイトーーーーいっぱーーーつ
でおなじみ
リポビタンDは日本ではもうみなさんご存知の通り。
バングラにはそんなエナジードリンクがいくつかあるんです。
その最初としてこちらを。
その名も・・・・
「SHARK」
シャーク

このパッケージの威力見てください
すぐさま効きそう・・・
というか少々の恐怖感も味あわせるようなこのサメの感じ。
個人的に、うまく表現できてるなと感心します。笑
裏面はこちら

英語で表記されていますね。
ビタミンB6が200%とはどういうことでしょうか 笑
ちなみに調べてみたところ、
日本人の通常の食生活では不足することはない ということ。笑
ただ、これはエナジードリンク、じゃあどういう働きするのか?
脂肪やタンパク質の代謝など生体内反応を促進する。
免疫機能を促進する。
いいみたいですね
肝心の味は・・・
あのオロナミンCとリポビタンDを足して2で割った感じ がします。笑

またこのスタイリッシュなボディーも魅力的。
レッドブルです、まさに。
何かする前か後に、飲めと、そしたら最高潮のパフォーマンスができる。
とそんなことが書いてあります!
面白いですね!
まだまだいろいろあります! 次回をお楽しみに!
HISダッカ支店 関根
ファイトーーーーいっぱーーーつ

リポビタンDは日本ではもうみなさんご存知の通り。
バングラにはそんなエナジードリンクがいくつかあるんです。
その最初としてこちらを。
その名も・・・・
「SHARK」
シャーク


このパッケージの威力見てください

というか少々の恐怖感も味あわせるようなこのサメの感じ。
個人的に、うまく表現できてるなと感心します。笑
裏面はこちら

英語で表記されていますね。
ビタミンB6が200%とはどういうことでしょうか 笑
ちなみに調べてみたところ、
日本人の通常の食生活では不足することはない ということ。笑
ただ、これはエナジードリンク、じゃあどういう働きするのか?
脂肪やタンパク質の代謝など生体内反応を促進する。
免疫機能を促進する。
いいみたいですね

肝心の味は・・・
あのオロナミンCとリポビタンDを足して2で割った感じ がします。笑

またこのスタイリッシュなボディーも魅力的。
レッドブルです、まさに。
何かする前か後に、飲めと、そしたら最高潮のパフォーマンスができる。
とそんなことが書いてあります!
面白いですね!
まだまだいろいろあります! 次回をお楽しみに!
HISダッカ支店 関根
-
投稿: DIPTO -2011年5月21日 (土) 14時35分
■無題
こんばんは、はじめまして。SHARKは1度しか飲んだことないですが、他にもタイガーやスピードなどいろいろありますよね~この前新聞で、こういう系の飲み物は飲まないほうがいいと新聞で大きく書いてありましたが・・・w