移動・交通 2011.10.26
ダッカではあまり見かけませんが、
ちょっと地方都市へ行くと走っている

電気自動三輪車

H.I.S. ダッカ支店(バングラデシュ) ~ショナル バングラ~ 

これまさに電気自動車!
プラグがついていて、充電式で走るのですnotes

バングラにこんなのあるんだーと感心しました。

環境にも優しい

そして静かnotes

H.I.S. ダッカ支店(バングラデシュ) ~ショナル バングラ~ 


種類もあって上の写真のタイプと
ちょっとクールなこのタイプsign03
H.I.S. ダッカ支店(バングラデシュ) ~ショナル バングラ~ 

全部中国製らしく、
一台10万tk(10万円ほど)で買えるそうです。

色もたくさん種類がありますよ。

H.I.S. ダッカ支店(バングラデシュ) ~ショナル バングラ~ 

基本的に乗合いタクシーみたいです。
目的地行くついで、一緒の方面だったら乗っけてく という感じ。

H.I.S. ダッカ支店(バングラデシュ) ~ショナル バングラ~ 

料金も割れるので嬉しいnotes


ぜひ地方に行った時は乗ってみてはいかがでしょうか?

乗り方はリキシャやCNGと同じく、止めて、目的地伝えれば行ってくれますsign01

最近好きなモノクロを最後に。笑

H.I.S. ダッカ支店(バングラデシュ) ~ショナル バングラ~ 


HISダッカ支店 関根

他の移動手段はこちら
notesバングラで豪華客船クルーズはいかが?notes

sign01ローカルバスの全貌を暴く。sign01

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: チョクロボティ -2011年10月26日 (水) 05時09分

      ■私も良く使います!!
      初めて投稿させていただきます。いつも楽しくブログ拝見させていただいてます。この三輪自動タクシー、ファームゲートでも走ってるんですよ(^∇^)最近増えて来ました。名前を聞いたら「イージーバイク」と言っていました。何が「easy」なのかは分かりませんが、そんな名前のようです。CNGより安いし、リキシャが行けない所も行けるので、とっても助かります(・∀・)

    • 投稿: HISダッカ支店 -2011年10月26日 (水) 06時13分

      ■Re:私も良く使います!!
      >チョクロボティさんいつもありがとうございます! そうなんですかファームゲートの方でよく見かけるとなるとこれまた追加取材が必要となりそうですね!笑 ありがとうございます!!関根

    

    HIS ダッカ支店

    2025.05
    loading...