ダッカが見事ランクイン!

しかも世界第2位!素晴らしいsign02


何のランキングかわかりますか

人口密度の高い国ではありません!

はたまた、年間のカレー消費量が高い国でもありません!


なんと!!

世界の住みにくい都市ランキング


でした~。


あー残念


このランキングは、毎年恒例で
エコノミスト・インテリジェント・ユニットという団体が発表しており、
治安や医療、教育、文化、インフラなど様々な面からランク付けされます。
今年は世界140都市が対象だったのですが、

我らがダッカ…

住みにくい都市の堂々の第2位。

住みやすい都市ランキングならワースト2位になるわけです。

うーん。


そうかそうか。

はっきり言って、確かにダッカは住みにくいです!

でも住んでます!住めます!強がってませんよ!


激しい渋滞や、毎日の停電、鳴り止まない車のクラクション、
少しの雨で道路が川と化し、突然のホルタルに悩まされる。。。えとせとら。

そんな国です。
どんな国だよと言われそうですが、、、

インドのような華やかな宮殿もなければ、
スリランカのようなきれいなリゾートビーチも、
ネパールにそびえるヒマラヤもありません。

それでも、なんとなく惹かれてしまうバングラデシュ

物乞いも、ストリートチルドレンもいます。
そして緑と水、キレイな自然も溢れています。

困った時、親切に助けてくれる人がとても多い国です。
アジア最貧国バングラデシュだけではないんです。
何かとっても魅力がある国なんです。

私もそうですが、バングラへの渡航者は意外とリピーターが多いんです!
バングラがなんだか好きで、何回も来てるんです!という人たくさんいます。

実際の感じ方は人それぞれだと思います。
是非たくさんの方に実際のバングラデシュを体感して頂きたいなぁ。。。と、

住みにくい都市世界第2位のダッカより願っています

$H.I.S. ダッカ支店(バングラデシュ)

★今日のベンガル語★
日本人⇒ジャパニ

ダッカ支店高橋

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 久遠 -2013年9月23日 (月) 14時30分

      ■大丈夫!
      住みにくい都市第2位、、、残念です。でも感じ方は人それぞれだし、このブログからはバングラへの愛を感じるよ。大丈夫、大丈夫。頑張ってね!

    • 投稿: HISダッカ支店 -2013年11月 3日 (日) 07時28分

      ■Re:大丈夫!
      >久遠さんコメントありがとうございます!住みにくい都市から行ってみて良かった都市、とか行ってみたい都市とかになれば良いなぁと思っています。少しでも貢献できるよう、たまに日本が恋しくなることもありますが、がんばります!

    

    HIS ダッカ支店

    2024.06
    loading...