おはようございます
ダッカ支店、加藤です
今日もかわいい絵文字に癒されながら、
元気にブログを更新させていただきます
わんわん!
前回
に引き続き、
本日もダッカでお酒が買えるお店を紹介させていただきます
仕事終わり、
一日の終わり、
いいや、一日の始まり?
友達との集まり、
初対面でのお食事会、
いろんな場でお酒があると、ちょっとうれしい
ちょっと楽しく
いいや、とっても楽しく
なりますよね?
お酒は、イスラムの国といえども
やっぱり必要だなって思うことが多々あるのではないでしょうか
そのため、今回も必見です

今日は、アクセス条件もいいグルシャン1にあるお店
前回紹介させていただきましたモハカリのお店
より
場所もわかりやすいのでオススメです
もちろん、モハカリのお店と同様にパスポートは必需です

お忘れなく
今回は写真の許可も頂けました
よかったー。

↑概観は、茶系の二階建ての建物。
こんな感じです
お店の名前が見えにくく、申し訳ありません。
お店の名前は
STL Diplomatic Warehouse(エスティーエル ディプロマティック ウェアーハウス)
と、言います
住所
House25, Road 10, Gulshan-1 , Dhaka
※お店は二階にあります!
電話番号
+8801713041600
ボナニからだと車で10分ぐらいで行けます
場所は、グルシャン1のサークルから、
徒歩でも5分以内の抜群の立地条件
グルシャン1にあるシティバンク
をご存知でしょうか。
シティバンクを左手にみて、直進して頂けますと、
徒歩でも約10分ほどで辿りつけます。

↑大通り沿い。
紫の建物がグルシャン1のサークルがある辺り。
目先ですね

門のそばには、門番がいます。
階段で二階にあがると。
おおおおお!
お酒が売っていそうな雰囲気がぷんぷん
モハカリのお店よりも、いろんな種類のお酒が売っています。



扉の先がお店

表示あり

店内はすごい小さく、
この日は、お酒を買いに求めてきたお客さんで
ぎゅうぎゅう詰めでした
壁にはこうして、お酒が飾られています。
メニュー表はなく、
直接スタッフに注文する感じでした。
ワイン、ウイスキー、ウオッカ、ビールといろんな銘柄が多数取り揃えられています。




グルシャン1に行かれる際は、ぜひ一度立ち寄られてみてはいかがでしょう?
では、今日も皆さまにとって
素晴らしい一日でありますように
ダッカより
加藤でした
ダッカ支店、加藤です
今日もかわいい絵文字に癒されながら、
元気にブログを更新させていただきます

前回
に引き続き、
本日もダッカでお酒が買えるお店を紹介させていただきます
仕事終わり、
一日の終わり、
いいや、一日の始まり?
友達との集まり、
初対面でのお食事会、
いろんな場でお酒があると、ちょっとうれしい
ちょっと楽しく

いいや、とっても楽しく
なりますよね?
お酒は、イスラムの国といえども
やっぱり必要だなって思うことが多々あるのではないでしょうか

そのため、今回も必見です


今日は、アクセス条件もいいグルシャン1にあるお店

前回紹介させていただきましたモハカリのお店
より
場所もわかりやすいのでオススメです
もちろん、モハカリのお店と同様にパスポートは必需です


お忘れなく
今回は写真の許可も頂けました


↑概観は、茶系の二階建ての建物。
こんな感じです

お店の名前が見えにくく、申し訳ありません。
お店の名前は
STL Diplomatic Warehouse(エスティーエル ディプロマティック ウェアーハウス)
と、言います



House25, Road 10, Gulshan-1 , Dhaka
※お店は二階にあります!


+8801713041600
ボナニからだと車で10分ぐらいで行けます

場所は、グルシャン1のサークルから、
徒歩でも5分以内の抜群の立地条件

グルシャン1にあるシティバンク

シティバンクを左手にみて、直進して頂けますと、
徒歩でも約10分ほどで辿りつけます。

↑大通り沿い。
紫の建物がグルシャン1のサークルがある辺り。
目先ですね


門のそばには、門番がいます。
階段で二階にあがると。
おおおおお!
お酒が売っていそうな雰囲気がぷんぷん

モハカリのお店よりも、いろんな種類のお酒が売っています。



扉の先がお店


表示あり


店内はすごい小さく、
この日は、お酒を買いに求めてきたお客さんで
ぎゅうぎゅう詰めでした
壁にはこうして、お酒が飾られています。
メニュー表はなく、
直接スタッフに注文する感じでした。
ワイン、ウイスキー、ウオッカ、ビールといろんな銘柄が多数取り揃えられています。




グルシャン1に行かれる際は、ぜひ一度立ち寄られてみてはいかがでしょう?
では、今日も皆さまにとって
素晴らしい一日でありますように
ダッカより
加藤でした