
BULA !!
フィジーには約330もの島があります。
人が住んでいる島は約170島だそうです。
(写真はサウスシーアイランド)
フィジーの離島には多くのリゾートがあります。
特にフィジー本島(ビチレブ島)の西~北西に位置するママヌザ・ヤサワ諸島には沢山のリゾートがあります。
今回はママヌザ諸島にある
TOKORIKI ISLAND RESORT
トコリキ アイランドリゾート (以下トコリキと省略) をご紹介いたします。
(2025年7月現在)
トコリキへは 本島のデナラウ港から高速カタマラン船で行くのが主流です。
SOUTHSEA CRUISES /SOUTHSEA CATS 社が運行しています。
デナラウ港08:30----トコリキ10:15
デナラウ港12:00----トコリキ13:45
トコリキ 10:15---ーデナラウ港12:00
トコリキ 13:45----デナラウ港15:00
緑の字の方は2025年6月より催行がスタートしたSOUTHSEA CATS 社の船(上の写真)となります。
その他、ヘリコプターですと本島から約15分のフライトです。
トコリキ島には、トコリキアイランドリゾートと、シェラトンリゾート&スパ・トコリキ・アイランドフィジー がありますが、まったく異なるリゾートですのでお間違えのないように。
ご紹介しているのは トコリキアイランドリゾートになります(シェラトンではない方です)
トコリキは16歳未満の方は宿泊することができない、大人のリゾートです。
ママヌザ諸島の北側に位置しているトコリキは夕日がとても美しいリゾートです。
夕方になると、ゲストの方々はお部屋のバルコニーやビーチに出て静かに夕日を眺めています。
桟橋のエッジに腰掛け沈みゆく太陽をゆっくりと鑑賞するのも素敵な時間ですね。
トコリキ島は南北約2㎞、東西500mで内陸部には小高い丘が広がります。ルックアウトポイントからママヌザ・ヤサワ諸島の島々が見渡せます。
ビーチはきめ細やかなアイボリーサンド。ホテルのアクティビティはジェットスキーなどの動力を使うスポーツは催行していないので、日中も波の音とヤシの葉が摺れる音しか聞こえてこない空間です。
トコリキで楽しむアクティビティは、動力を使わないスポーツ。SUPやホビーキャットなど風や波に体を任せてみたり、
シュノーケリングやスイミングを楽しむのも良いですね。デイリーアクティビティにガイドシュノーケリングトリップなどもありますのでそちらに参加されるとポイントに連れて行ってもらえます。
もちろんダイビングも周辺にはポイントが集まっているので、ライセンスをお持ちの方は是非!
また、トコリキ島周辺のサンドバンクに行くツアーもありますのでそちらもお勧めです!
早朝や夕方のビーチ散歩も気持ち良いですね。
スポーツフィッシングもあるので、釣りがお好きな方にも🐟
時期によっては鯨やマンタなどの大物が島の前を横切る事があるそうです。
とても穏やかな気持ちで滞在できそうなトコリキ。 次回もご紹介いたします。