最近はまってるもの。ずばり、
ニューヨーク・マクドのアップルパイ
。(笑)マクドのアップルパイなんて、どこで食べてもいっしょでしょ?
なーんて、思ってる方は甘い!![]()
突然ですが、ここで私なりに
日本マクドとNYマクドのアップルパイ
の比較をしたいと思います。
まず、明確に違うのは、
パイ生地の食感!
サクッと揚げたジャパニーズ・マクドのパイ生地に対し、NYマクドのパイ生地は、どっちかというと出来たてペーストリーのような、やわらか~いシットリ系。揚げ物を食べるとお腹がもたれる…という胃腸の弱い日本人
にも優しい、NYマクドのアップルパイ(^_-)☆
アップルパイの命、熱々のとろ~りアップルソースも、NYマクドの方がギッシリずっしり詰まってる感じ。
日本で食べたアップルパイは、ちょっぴりスカスカしていた気がします…![]()
それと、やっぱり何よりも注目すべきはNYマクドのアップルパイのおトクさ!
な、なんと
2個で1ドル
という破格っ!その点、日本マクドのアップルパイは100円メニュー…といえでも、1個100円( ̄Д ̄;;NYマクド、おトク度部門も圧勝~っ
…というわけで、ニューヨークにお越しの際は、騙されたと思って
マクドでアップルパイを食べてみてください![]()
![]()


テーマ: カフェ・グルメ













