2006.07.18

今や私達の暮らしに欠かせないものとなったインターネットpc。旅行で困ることの一つと言えば、どうやってインターネットアクセスを確保するか…( ̄□ ̄;)!!慣れない旅先でいちいちインターネットカフェを探すのも手間だしsweat01、1日1回メールmailtoをチェックする程度なら宿泊しているホテルのインターネット使用料を払うのもチョット…poutという人に嬉しいニュースsign01


ニューヨークの主要のパーク・エリア(マンハッタンのセントラル・パークやバッテリーパーク、ブルックリンのプロスペクト・パークなど)、合計18ヶ所のup無料Wi-Fiup(ワイヤレスインターネット)アクセスポイントを作るというニューヨーク市の一大プロジェクトがいよいよ実現間近なんです!


実は20036月からスタートしていたこのプロジェクトは、技術的な問題や、インターネットプロバイダなどのスポンサー不足で予定より完成が遅れていましたが、やっと今年の713日(木)に、ミッドタウンのオフィスビル街にあるバッテリーパークWi-Fiアクセスが可能になりましたnotes予定では、今夏中にセントラルパーク8ヵ所、ブルックリンのプロスペクトパーク2ヵ所のWi-Fiスポットがデビューするとのことです。(*゜▽゜ノノ゛☆


アメリカ大手の通信会社NOKIAも、パークでインターネットにアクセスする人のために持ち運びに便利なコンパクトなWi-Fi機能付きポータブルコンピューターも販売すると発表しました。


ラップトップにワイヤレス機能さえあれば、使用時間を気にすることなくパークの芝生でのんびりsun日向ぼっこしながらshine無料shineでインターネットアクセス出来るのは嬉しいかぎりですね!


HISオプショナルツアーの申し込みはこちらから~
H.I.S. ニューヨーク支店便り

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ニューヨーク支店

    いいね!ニューヨーク
    2025.04
    loading...