街全体がイルミネーションでキラキラと光り輝くクリスマスシーズンは、ニューヨークで一番キレイな時期のひとつ。
中でも、恒例のロックフェラーセンターのクリスマスツリー点灯式
には、毎年世界中から大勢の人が集まる一大イベントです。
ロックフェラーセンター・クリスマスツリー豆知識
世界一有名なクリスマスツリーに使われる木は、ほとんどが日本のエゾマツに似た白い色が特徴の「Norway Spruce」(オウシュウトウヒ、ホワイトウッド)という種類を使用。(←もちろん、ノルウェーではなく、米国内で植えられています。)大体高さ75~90フィート(約23~27メートル)、幅35~40フィート(約10~12メートル)くらいに育った大きな木を選び抜き、それをニューヨークまでトレーラーで運びます。ちなみに、この木をトレーラーに移すには180トンクレーンと大の大人15~20人ほどの力が必要とか。長い道のりを経てニューヨークに到着した木は、NYPDの先導のもと、ロックフェラーセンターへ運ばれます。
ニューヨーク観光局により発表されている「2006年ロックフェラーセンター・クリスマスツリー点灯式」の日程は、11月28日(火)です。
ここで注意
ロックフェラーセンターの公式ホームページでは、点灯式は11月29日となっており、「あれ」と思い、ロックフェラーセンターに問い合わせた所、点灯式は11月28日(火)だということが判明っ
(ただし、これも主催者側の都合により予告なく変更される場合があるので、予めご了承ください。)
こちら、再度11月29日(水)に変更されたと発表されました。(2006年10月10日現在の情報)
ツリーのライトアップは8PM~9PMくらいの予定ですが、この瞬間を人目見ようと世界中から人が集まるため、点灯式を観に行く予定の方は、お早めに場所を確保
しに行かれることをオススメします。
「
ニューヨーク市観光局」のホームページからも、下記の方法で日程の確認が出来るはずです。
http://www.nycvisit.com/content/
1)左メニューバーの「Calendar of Events」をクリック。
2)日にちを点灯式の開催予定日に合わせる。
例: FROM: Nov 27 2006 / TO: Nov 29 2006
3)右の「Leave blank to search all events or look for these words:」の欄に:
「Lighting of the Giant Christmas Tree」と入力。
4)「Search」ボタンをクリック。
5)下に出てくるイベント「Lighting of the Giant Christmas Tree」の左に表示されている日程を確認。