
さて、何かと世間を賑わせているメトロポリタンオペラの「
マダムバタフライ
」。9月22日のメットオペラ初の
オープンハウスチケット
が9月20日にボックスオフィスで配布されましたが…あらゆるメディアで宣伝されまくっていただけあって、ボックスオフィスがオープンする2時間前
から既に噴水のある広場を突き抜けて、なんとセントラルパークまで列が…
∑(-x-;)一体、何時間前から並んでたんだろうと思わせる、折りたたみ椅子や地べたに座って10AMを待つ人達
…この日は気温がだいぶ落ち
、震えながら10AMを待つ人も。(ちなみに、年齢層はかなり高く、大半が50代~60代くらいの方々でした。)
この日配布されたチケットの数は合計3000枚で、一人2枚まで受け取り可能。でも、この日10AMの時点で並んでいた人達は、明らかにかなりの数。10時のボックスオープン時には、1.5ブロックほどの長さの列が5重ほどになっていて、車道まではみ出していたほど!
テレビ局や記者も結構来ていて、この長蛇の列を撮っていました。
オペラという舞台芸術をもっと身近なものに感じてもらうためのプロモーションとして行われる今回のオープンハウス、一体どれだけの反響があるのかと思っていましたが、まさかこれほどとは…。
このオープンハウスに加え、9月25日のタイムズスクエアでの初公演生放送、さすがにここまで話題を呼んだ演目だけあって、「マダムバタフライ」のチケットはかなり売り切れが早そうな気配です。
「マダムバタフライ」を観たい
!という方は、お早めに
チケットをGETすることをオススメします!
H.I.S.ニューヨーク支店では、メトロポリタンオペラのチケット手配を承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください !