スポーツ 2006.10.06

いよいよNYCマラソン本番まで、あと一ヶ月をきりましたbleahsign01


思うように予定していた練習と準備が進まず、ちょっと不安になっている方もおられるようですが、ぜんぜん気にしないで下さいべ。 NYCマラソンは楽しむマラソンで、一年に一度のお祭りですから。。。 さて、ちょっと心配になってきたという参加者の方から質問を受けました。(よーく、解ります、その気持ちconfident。 これから少しづつ時間が迫ってくると、落ち着かなくなってくるんですよね。 私も過去6回ほど走ってますが、練習不足で今年はやばいな、なんて毎年思いつつ,どきどきしながら本番を迎えてました。)


そこで、NYCマラソンQ&Aコーナーを作りました。実際にNYCマラソンに参加される方も、当日は沿道で応援を考えられている方もチェックしてみてくださいねbleahsign01


Q1 『リタイアしたい場合はどうすれば? ゴール地点まで連れいってくれますか?』


memoA1. リタイアしたい場合は、最寄のMEDICAL AID CENTER(全ての給水所の後にあります)に申し出て下さい。また、スタートから6時間30分で完走するペース(時速約6.4KM)でリタイアされた方を乗せるバスが巡回します。バスはセントラルパーク西側72丁目にあるFAMILY REUNION AREA までランナーをお送りします。


 

Q2, 『NYCマラソンはゴールの制限時間がないと聞きましたが、 コースの交通規制は何時頃解除されてしまうのですか?』


memoA2. 上記のバスの後は一般車輌の通行が再開いたします。なので、バスよりも後を走るランナーは歩道を走っていただきます。同時に、給水やMEDICAL ASSISTANCE等のサービスもご利用いただけなくなります。



Q3. 『ゴール地点は何時までOPENしてますか?』


memoA3. 公式の完走は6時間30分になりますが、(1010AMスタートし、) 1840PMを過ぎてもランナーがいる限り、翌日になったとしてもNYCマラソンのスタッフがゴール地点でお待ちしています。

 

HISオプショナルツアーの申し込みはこちらから~
H.I.S. ニューヨーク支店便り

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ニューヨーク支店

    いいね!ニューヨーク
    2025.07
    loading...