イベント 2006.11.03

ニューヨークで見るxmasクリスマスツリーと言えば、ロックフェラーセンターのxmas巨大ツリーが定番ですが、その他にもニューヨークにはたくさんのxmas名物クリスマスツリーが存在します。ホリデーシーズンだけの期間限定のツリーですので、これは見逃せませんよ~happy01notes


xmasリンカーンセンターのクリスマスツリー shine

点灯式情報 2006年11月27日(月) 17:30~ @ Josie Robertson Plaza

場所: 9番街(Columbus Ave.)の62丁目から65丁目の間)

http://www.lincolncenter.org/show_events_list.asp?eventcode=-57009


xmasこのリンカーンセンターのクリスマスツリー点灯式 もロックフェラーセンターと並んで人気です!当日はWABC-TVで生中継もされます。リンカーンセンターはニューヨークの音楽の聖地でもあるので、特にツリーのオーナメントにも注目してみてくださいね。また、点灯式ではリンカーンセンターのアーティスト達によるパフォーマンスもありますよ。そして、特別ゲストとして、ミッキーマウスribbonミニーマウスも登場予定ですのでディズニーファンの方、必見です!ロックフェラーセンターのツリーの点灯式と同様、かなり込み合いますので場所確保はお早めに!


また、このリンカーンセンターのクリスマスツリーもコースに含まれた、shineクリスマス・イルミネーションツアーshine をニューヨーク支店では、期間限定で2006年12月4日(月)~2007年1月2日(火)まで催行を予定しております。ご興味のある方、お問い合わせ、お申し込みはこちらのページ からどうぞ!!


xmasロックフェラーセンターのクリスマスツリー shine

点灯式情報 2006年11月29日(水) 19:00~21:00

場所:5番街49丁目と50丁目の間

http://rockefellercenter.com/home.html


xmasメトロポリタン美術館のクリスマスツリー shine

ディスプレイ期間: 2006年11月21日~2007年1月7日

メトロポリタン美術館内(@ Medieval Sculptures Hall)

場所:5番街 & 82丁目

http://www.metmuseum.org/special/se_event.asp?OccurrenceId={41B045D7-876E-430B-B1AE-3F0EC3F697C1 }


xmasアメリカ自然史博物館Origamiクリスマスツリー shine

ディスプレイ期間: 2006年11月20日~2007年1月1日

アメリカ自然史博物館内 (@ Theodore Roosevelt Memorial Hall)

場所: Central Park Westの78丁目~79丁目

http://www.amnh.org/programs/specials/holiday/?src=h_h


memo上記は全て2006年11月3日現在の情報です。各主催者側の都合により、日時、内容は予告無く変更されることがありますので、予めご了承ください。



HISオプショナルツアーの申し込みはこちらから~
H.I.S. ニューヨーク支店便り

 

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: ショウコ -2006年11月 4日 (土) 15時47分

      ■決定☆
      前に一度、冬はNYは楽しめないですか?と書き込んだものです(‐^▽^‐)あの後、冬は冬で色々楽しみもあるって事で、NY行きが決定しました~j~!!12/5日~一週間行く予定です♪まだまだ勉強不足で何処に行くか、どんなツアーを申し込むかはまだ決まってません(;´▽`A``一応ウッドベリーのアウトレットには行く予定なんですが(*^o^*)チケットもHISさんで購入しました(o^-')b前日に調べた金額よりもちょっと安くなっててラッキーでした☆NYに行ったら、ここはオススメ!行っておくべきっていう場所ってありますか?買い物とか…観光とか…この前はありがとうございました(≧▽≦)

    • 投稿: his-newyork -2006年11月 4日 (土) 20時50分

      ■暖かくしてNYにお越しください('-^*)/
      ショウコさん、コメントありがとうございます(≡^∇^≡) まず、ここは行っておくべき!という場所は、①ロックフェラーセンター(クリスマスツリーとアイススケートリンクを見ると、まさにNYの冬とホリデーシーズンを感じることができます。)※あと、このロックフェラーセンターのGEビルの頂上に約1年前にできた新展望台もオススメです。昼間に行けば、雄大なセントラルパークビューが望めます。②セントラルパーク(12/5過ぎにはもう紅葉は終わっていますが、やはりセントラルパークの景色は素晴らしいです!ぜひ散策してみてください。‐ただ、朝早くや日没後など、パークへの人の出入りが少ない時間帯は避けた方が無難です。)③エンパイア・ステートビル!やはりここからの夜景は最高です!ただ、列の長がはいつもすごいので、事前に展望台入場券を買っておいた方がベストです。公式のウェブサイトでも買えますし、ヒルトン・ニューヨークホテル内のH.I.S.ツアーラウンジでも購入可能です。④NYは街歩きが楽しいのですが、冬の時期はずっと外に出ているのは体力的にキツイ所もあるので、ミュージカル観劇、美術館めぐり、カフェめぐり、アメリカの映画館で映画を見るなど、屋内での観光も事前に色々プランしておくといいですよ。⑤最後に12月にNYCを訪れるのならば、家ならず街中の色んな所のクリスマスツリーやイルミネーションを見てくださいね♪もし、NYC滞在中にわからないことや、観光に関する質問等があれば、お気軽にヒルトン・ニューヨークホテル地下1階にあるH.I.S.ツアーラウンジにお越しください。年中無休で朝7:45~11:00、そして、お昼は15:00~19:00まで営業しています。寒い時には無料コーヒーサービスもありますので、お気軽にご来店くださいね。あと、12月のNYC観光は、防寒がポイントになります。厚手のコートだけではなく、マフラーや手袋、帽子などがあると、一層効果的ですよ。もちろん、現地到着後でも買えます。おすすめのショップは、HMです!トレンドを取り入れながらも、値段がとってもリーズナブルです!それでは、まだ時間もありますので、NYCの旅行プラン色々考えてみて下さい♪

    

    HIS ニューヨーク支店

    いいね!ニューヨーク
    2025.07
    loading...