テレビや新聞でも話題になっていたのでご存知の方も多いと思いますが・・・
11月4日に第38回NEW YORK CITY MARATHON が開催されました
開催地がニューヨークだけに国籍や走るスタイルは多種多様。では早速今年のマラソンの様子をご覧下さい。
まず最初に見えて来たのが車椅子マラソンの光景。見ていると腕の筋肉をかなり使っていそぉで頑張りが伝わってきます
次に見えて来たのが順位を競い合っているランナー達。それぞれ鍛えられた体で練習の成果を発揮します。たくましくて格好良いですよね
みんな足の速そうな人達ばかりです。
私達、H.I.S.スタッフは21st street と 44th drive の South East Corner と、 23rd street と 45 road の間でお客様をお待ち致しておりましたさて、ランナーがいっぱい見えて来たところで応援開始です
ランナーの中には仮装をして走っている人も何人か見受けられ、応援者を楽しませてくれます
あれ!?1人が近道をし出すとみんなついて行ってしまいました これはルール違反な気が・・・
さぁ続々とランナーが走ってきます。みんな頑張っていますね日本人も結構見受けられました
さて、この後私達応援団はE 92 street の 5 avenue/MUSEUM MILE付近へ移動し、再び先程のランナーを待ちます。
早速見えてきました この地点まで来ると一般のランナーは苦しそうです
あともう少し
周りの応援にも熱が入ります
さて、気になる結果は以下のようになりました
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
*女子の部
優勝: Paula Dominates (イギリス)<世界記録保持者>
2位 : Gete Wami (エチオピア)
3位 : Jelena Prokopcuka (ラトビア)
*男子の部
優勝: Martin Lel (ケニア)<2度目の優勝>
2位 : Abderrahim Goumri (モロッコ)
3位 : Hendrick Ramaala (南アフリカ)
*車椅子の部
・女子の部: Edith Hunkeler (スイス)<2度目の優勝>
・男子の部: Kurt Fearnley (オーストラリア)
ちなみに今回の優勝賞金は男女とも13万ドル。日本円にすると約1495万円となります羨ましい
さらに、今回のレースはアメリカの5大マラソンをツアー化(07年は世界選手権を含む)し、2年間の成績で争う「ワールド・マラソン・メジャーズ(WMM)」の最終戦でした。今回女子の部で2位だったGete Wami選手がこの5大マラソンで優勝し、見事賞金50万ドル(約5750万円)を手にしました
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
完走した後はみんなメダルをもらって、忘れず記念撮影しましょうね
ゴール地点でもH.I.S.スタッフがお客様をお待ち致しております
来年は是非そこのあなたが参加してみてはいかがですか??
ニューヨークで楽しい旅のお手伝いが出来るよう、スタッフ一同お待ちしております
BY M.O.