2009年も、はや6月。いよいよ暑いサマー・シーズンを迎えました。
夏休み旅行のご計画は進んでいますでしょうか。
ニューヨークの夏の風物詩といえば、恒例の無料コンサート。今年もさまざまな分野で一流アーティストの出演が予定されていますが、今回は、ニューヨーク・フィルハーモニックの無料コンサート情報をご紹介しましょう。
ニューヨーク・フィルの夏の無料コンサートは1965年に始まり、今年でなんと45回目を迎える夏の恒例行事です。今回は、今年9月から第25代目の音楽監督に就任するアラン・ギルバート氏が、全コンサートの指揮を担当する予定になっています。
CONCERTS IN THE PARKS - CONCERT CALENDAR
7月14日 8:00PM @セントラルパーク グレートローン
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第7番
7月15日 8:00PM @ブルックリン プロスペクトパーク
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第7番
7月16日 8:00PM @ブロンクス ヴァン・コートランドパーク
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
マーラー:交響曲第1番
7月17日 8:00PM @セントラルパーク グレートローン
(バリトン歌手ネイサン・ガン出演)
コープランド:オールド・アメリカン・ソングス
モーツァルト:アリア集
マーラー:交響曲第1番
★コンサート終了後、花火が打ち上げられます。
FREE INDOOR CONCERTS - CONCERT CALENDAR
7月18日 8:00PM @ニューヨーク市立大学スタテンアイランド校
メンデルスゾーン:弦楽八重奏スケルツォ(オーケストラ編曲版)
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第7番
7月20日 8:00PM @クイーンズ クッパーベルグ芸術センター
メンデルスゾーン:弦楽八重奏スケルツォ(オーケストラ編曲版)
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第7番
アメリカで最も歴史のあるオーケストラ、ニューヨーク・フィルの演奏が無料で聴けるのは、実にお得。
ピクニック気分で、ぜいたくな夏のひとときを楽しめます。
ニューヨークに来るなら、夏が狙い目!!
by 375 (URL )
夏休み旅行のご計画は進んでいますでしょうか。
ニューヨークの夏の風物詩といえば、恒例の無料コンサート。今年もさまざまな分野で一流アーティストの出演が予定されていますが、今回は、ニューヨーク・フィルハーモニックの無料コンサート情報をご紹介しましょう。
ニューヨーク・フィルの夏の無料コンサートは1965年に始まり、今年でなんと45回目を迎える夏の恒例行事です。今回は、今年9月から第25代目の音楽監督に就任するアラン・ギルバート氏が、全コンサートの指揮を担当する予定になっています。
CONCERTS IN THE PARKS - CONCERT CALENDAR
7月14日 8:00PM @セントラルパーク グレートローン
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第7番
7月15日 8:00PM @ブルックリン プロスペクトパーク
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第7番
7月16日 8:00PM @ブロンクス ヴァン・コートランドパーク
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
マーラー:交響曲第1番
7月17日 8:00PM @セントラルパーク グレートローン
(バリトン歌手ネイサン・ガン出演)
コープランド:オールド・アメリカン・ソングス
モーツァルト:アリア集
マーラー:交響曲第1番
★コンサート終了後、花火が打ち上げられます。
FREE INDOOR CONCERTS - CONCERT CALENDAR
7月18日 8:00PM @ニューヨーク市立大学スタテンアイランド校
メンデルスゾーン:弦楽八重奏スケルツォ(オーケストラ編曲版)
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第7番
7月20日 8:00PM @クイーンズ クッパーベルグ芸術センター
メンデルスゾーン:弦楽八重奏スケルツォ(オーケストラ編曲版)
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第7番
アメリカで最も歴史のあるオーケストラ、ニューヨーク・フィルの演奏が無料で聴けるのは、実にお得。
ピクニック気分で、ぜいたくな夏のひとときを楽しめます。
ニューヨークに来るなら、夏が狙い目!!
by 375 (URL )
