2011.05.21

こんにちは 。

春のにおいがしてます!!


今更の話になってしうのですが


イースターが先月末頃に行われました。


イースターと言えば

このは ひよこが卵の殻を破ってでてくるように

キリストも殻を破ってでてきた新しい命を持つ意味で

(卵)がシンボルになっているって事らしいですが

なんとそのイースターの日に作っちゃいました。


簡単でなかなか楽しかったので


ここで今更では ご・ざ・い・ま・す・が 

これから毎年来るイースターの為に・・・・

参考なればと!!紹介しちゃいます。


普通に皆さんがよく食べている


  用意 


エッグカラーリングという

卵を染めるセットが売ってるので用意!


H.I.S. ニューヨーク支店便り


それだけです。


まずよくある感じでをゆでま~す!


エッグカラーリング付いてくる粒のような錠剤があるので、

それをビネガーと水の入ったコップに入れて溶かす。


良く溶けたら・・・カップの中にゆで卵を入れます。


5秒ぐらい待ってゆで卵を取り出すと


↓↓ ↓↓


H.I.S. ニューヨーク支店便り

H.I.S. ニューヨーク支店便り


こ~~~~~~~んなステキな卵に変身!


これ混ぜ合わせていろんな色も出来ちゃうんです。


H.I.S. ニューヨーク支店便り


楽しいですよ~sign03。  ほんとにnotes


きがついらたこんなに作ってました。


↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓


H.I.S. ニューヨーク支店便り


あとはシール張ったり 

お絵かきして完成です!!!!!


↓↓   ↓↓  ↓↓  ↓↓


H.I.S. ニューヨーク支店便り


かわいいでしょ!!


これをたくさん作っていろんな場所に隠して 

探してもらうっていう


 イースターのゲームをするワケですhappy01

 

是非是非、来年イースターでお試しあれ~


1/2 子 より。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ニューヨーク支店

    いいね!ニューヨーク
    2025.08
    loading...