アートには興味はありますが、全く知識がない私
せっかくいい美術館がたくさんあると言われているニューヨークに住んでいるのに
どこにも行かず、特権を活かせておりません
ミュージアムと呼ばれるところに行ったとしても
アートの知識は関係ない「自然史博物館」
しかし
弊社で催行しているメトロポリタン美術館ツアー(午前の部) に
参加できるチャンスが舞い込んできましたので、参加してまいりました
集合はヒルトンNYレセプションカウンター。
歩いてマディソンアベニューまで行きバスに乗って向かいました
(曜日・交通状況によってバスではない場合もございます)
バス停に行くまでの間にも、実はこんなところに隠れたアートがある等のお話も聞けて出発早々新しい事が学べました
リッチな雰囲気漂うアッパーイーストでバスを降り
たどり着きました、メトロポリタン美術館


入場券代わりのバッジを受け取っていざ出発
アートの歴史、画家の人物像等、いろいろな角度から説明してくださり
新しい美術館の楽しみ方を知れました
普段は「あ、この絵見たことあるー」程度でしか鑑賞できておりませんでした。
なんともったいないことをしていたのか・・・
私でも聞いた事がある『フェルメール』というお方。
上野などでこの方の展覧会等をすると、入るのにもお時間がかかりやっと作品の前に来れたとしても立ち止まる事も出来ないほど大人気とのこと
しかし、朝一で行った私たち。他に鑑賞している方はいらっしゃらず
ゆっくり眺めることができました

当たり前のことなのでしょうが、時代背景や文明の発達により
描かれるものや、描かれ方が変わってきて
それをしっかりと説明して頂きながら鑑賞できてとても有意義な時間でした。

中庭。綺麗

今回、私の一番のお気に入りとなったこちらのゴッホの絵。
くるくるしててかわいい~
なんて思っていましたが
このくるくるがなんでくるくるなのか意味を知ってびっくり

ピカソも、ただ変わった絵を描く人だと思っておりましたがこのようなスタイルに至った背景を知り、やっと受け入れることができました
既に詳しい方にとっては、当たり前のことばかりかも知れませんが、しっかりと知識を持って美術館を訪れることがこんなにも楽しいことだと知り新しい世界が開けました
ご参加される方には、リピーターの方もいらっしゃいますので詳しい方にとっても、楽しんでいただけるようトミナガさんはご案内してくださいます
そして、私が行った時期には期間限定でクリスマスツリーが飾られておりました
ロックフェラーセンターのクリスマスツリーに比べたら派手さは劣ってしまいますが16世紀頃のスペインでの陶器が飾られており、ストーリー性もありとても上品で素敵なツリーでした
残念ながらツリーの写真撮影は禁止されており、写真はございません
是非次のクリスマス時期にニューヨークにいらっしゃる際には煌びやかなロックフェラーのクリスマスツリーだけでなく伝統的でしっとりしたメトロポリタン美術館内のツリーもご覧になってみてください

最後に、エジプト展の神殿。何度見ても、圧巻です。

寒かったですが、快晴で気持ちの良い日でした
チャン

せっかくいい美術館がたくさんあると言われているニューヨークに住んでいるのに
どこにも行かず、特権を活かせておりません

ミュージアムと呼ばれるところに行ったとしても
アートの知識は関係ない「自然史博物館」
しかし

参加できるチャンスが舞い込んできましたので、参加してまいりました

集合はヒルトンNYレセプションカウンター。
歩いてマディソンアベニューまで行きバスに乗って向かいました

(曜日・交通状況によってバスではない場合もございます)
バス停に行くまでの間にも、実はこんなところに隠れたアートがある等のお話も聞けて出発早々新しい事が学べました

リッチな雰囲気漂うアッパーイーストでバスを降り
たどり着きました、メトロポリタン美術館



入場券代わりのバッジを受け取っていざ出発

アートの歴史、画家の人物像等、いろいろな角度から説明してくださり
新しい美術館の楽しみ方を知れました

普段は「あ、この絵見たことあるー」程度でしか鑑賞できておりませんでした。
なんともったいないことをしていたのか・・・
私でも聞いた事がある『フェルメール』というお方。
上野などでこの方の展覧会等をすると、入るのにもお時間がかかりやっと作品の前に来れたとしても立ち止まる事も出来ないほど大人気とのこと

しかし、朝一で行った私たち。他に鑑賞している方はいらっしゃらず
ゆっくり眺めることができました


当たり前のことなのでしょうが、時代背景や文明の発達により
描かれるものや、描かれ方が変わってきて
それをしっかりと説明して頂きながら鑑賞できてとても有意義な時間でした。

中庭。綺麗


今回、私の一番のお気に入りとなったこちらのゴッホの絵。
くるくるしててかわいい~

このくるくるがなんでくるくるなのか意味を知ってびっくり


ピカソも、ただ変わった絵を描く人だと思っておりましたがこのようなスタイルに至った背景を知り、やっと受け入れることができました
既に詳しい方にとっては、当たり前のことばかりかも知れませんが、しっかりと知識を持って美術館を訪れることがこんなにも楽しいことだと知り新しい世界が開けました

ご参加される方には、リピーターの方もいらっしゃいますので詳しい方にとっても、楽しんでいただけるようトミナガさんはご案内してくださいます
そして、私が行った時期には期間限定でクリスマスツリーが飾られておりました


残念ながらツリーの写真撮影は禁止されており、写真はございません

是非次のクリスマス時期にニューヨークにいらっしゃる際には煌びやかなロックフェラーのクリスマスツリーだけでなく伝統的でしっとりしたメトロポリタン美術館内のツリーもご覧になってみてください


最後に、エジプト展の神殿。何度見ても、圧巻です。


寒かったですが、快晴で気持ちの良い日でした

チャン