ニューヨークといえば、ブロードウェイミュージカル。
世界のトップレベルのパフォーマーが集まるニューヨークは、洗練されたレベルの高い
ミュージカルを楽しむことができます。
実は身内にブロードウェイミュージカルの演奏者がいる関係もり
これまでに様々なショーを見てきました!
定番のオペラ座の怪人、シカゴ、マンマミーア、ウィキッド、メリーポピンズから
シスターアクト、ドリームガールズ、メンフィス、アベニューQ、フェラ!、シュレック
NEXT TO NORMAL, CATCH ME IF YOU CAN, GODSPELL などなど、、、一度見るともっと見たくなるのがやはりブロードウェイの魅力。
今月は、”エビータ”と”NICE WORK IF YOU CAN GET IT"
2公演見てきました。
ブロードウェイの劇場はタイムズスクエアを中心に点在しています。

タイムズスクエア

劇場街
エビータについて
アルゼンチンの大統領夫人エバペロンという女性の半生を描いた作品。エビータとはエバのニックネームのことで、アルゼンチンの歴史を語る上で欠かせない人物だそうです。
90年代に映画化されマドンナが演じて話題になってましたね
劇場はマリオットマーキースホテルの二階にあります。

主役はアルゼンチン出身のエレナロジャーと、プエルトリコの貴公子リッキーマーティン!


劇場はこんな感じ。エビータのグッズなども売っててゴージャスです。

マリオットマーキースホテルの壁もエビータ全面フィーチャー
この作品の音楽の作曲家はアンドリューロイドウェッバー、オペラ座の怪人と同じ作曲家
で、どの曲も耳に残る印象的な曲ばかり、、、思わずサウンドトラックを購入してしまいました。
特にリッキーマーティンの安定した歌声と、演技がすばらしかった
一見の価値はありますよ、特にラテン音楽やアルゼンチンタンゴが好きな方おすすめです
つづいて、"NICE WORK IF YOU CAN GET IT"
エビータとうってかわって非常にアメリカンジョーク満載のコメディ。
分かりやすく言うと大阪の吉本新喜劇のアメリカバージョン、笑い通してました
でも、ジョージガーシュインという名作曲家による豪華な音楽と供に劇は進行していくのが
さすがブロードウェイですよね


劇場はこんな感じ。客層は50-60代の夫婦が多かった気がします。



主役はなんと、サラジェシカパーカーの旦那さん、マシューブロデリック。
残念ながら私が見た日は病欠で代理の俳優さんでしたが、演技も歌唱力も負けず劣らず。十分楽しめました!
ブロードウェイベテランの主役女優、ケリーオハラも余裕のすばらしいパフォーマンスでした。
お話は1929年、ニューヨークロングアイランドのお金持ち青年のコミカルなラブストーリー。
4度目の結婚前に本当の愛を見つける、という至ってシンプルなお話ですが、
一人一人のキャラクターに個性があり、衣装も演出も派手で、ブロードウェイ初心者でも実は楽しめる作品だと思います。
ブロードウェイミュージカルは見ればみるほどはまってしまうほど魅力的なもの。
しかもトップレベルのミュージシャンによる生演奏っていうのが贅沢ですよね。
今後も何か良いショーを見たら報告します!
チケット手配もお任せください。

シカゴの広告は米倉涼子さんがど真ん中に!7月にブロードウェイのシカゴ公演をみごとに果たしましたね
by 406
世界のトップレベルのパフォーマーが集まるニューヨークは、洗練されたレベルの高い
ミュージカルを楽しむことができます。
実は身内にブロードウェイミュージカルの演奏者がいる関係もり
これまでに様々なショーを見てきました!
定番のオペラ座の怪人、シカゴ、マンマミーア、ウィキッド、メリーポピンズから
シスターアクト、ドリームガールズ、メンフィス、アベニューQ、フェラ!、シュレック
NEXT TO NORMAL, CATCH ME IF YOU CAN, GODSPELL などなど、、、一度見るともっと見たくなるのがやはりブロードウェイの魅力。
今月は、”エビータ”と”NICE WORK IF YOU CAN GET IT"
2公演見てきました。
ブロードウェイの劇場はタイムズスクエアを中心に点在しています。

タイムズスクエア

劇場街
エビータについて

アルゼンチンの大統領夫人エバペロンという女性の半生を描いた作品。エビータとはエバのニックネームのことで、アルゼンチンの歴史を語る上で欠かせない人物だそうです。
90年代に映画化されマドンナが演じて話題になってましたね

劇場はマリオットマーキースホテルの二階にあります。

主役はアルゼンチン出身のエレナロジャーと、プエルトリコの貴公子リッキーマーティン!


劇場はこんな感じ。エビータのグッズなども売っててゴージャスです。

マリオットマーキースホテルの壁もエビータ全面フィーチャー

この作品の音楽の作曲家はアンドリューロイドウェッバー、オペラ座の怪人と同じ作曲家
で、どの曲も耳に残る印象的な曲ばかり、、、思わずサウンドトラックを購入してしまいました。
特にリッキーマーティンの安定した歌声と、演技がすばらしかった

一見の価値はありますよ、特にラテン音楽やアルゼンチンタンゴが好きな方おすすめです

つづいて、"NICE WORK IF YOU CAN GET IT"

エビータとうってかわって非常にアメリカンジョーク満載のコメディ。
分かりやすく言うと大阪の吉本新喜劇のアメリカバージョン、笑い通してました

でも、ジョージガーシュインという名作曲家による豪華な音楽と供に劇は進行していくのが
さすがブロードウェイですよね



劇場はこんな感じ。客層は50-60代の夫婦が多かった気がします。



主役はなんと、サラジェシカパーカーの旦那さん、マシューブロデリック。
残念ながら私が見た日は病欠で代理の俳優さんでしたが、演技も歌唱力も負けず劣らず。十分楽しめました!
ブロードウェイベテランの主役女優、ケリーオハラも余裕のすばらしいパフォーマンスでした。
お話は1929年、ニューヨークロングアイランドのお金持ち青年のコミカルなラブストーリー。
4度目の結婚前に本当の愛を見つける、という至ってシンプルなお話ですが、
一人一人のキャラクターに個性があり、衣装も演出も派手で、ブロードウェイ初心者でも実は楽しめる作品だと思います。

ブロードウェイミュージカルは見ればみるほどはまってしまうほど魅力的なもの。
しかもトップレベルのミュージシャンによる生演奏っていうのが贅沢ですよね。

今後も何か良いショーを見たら報告します!
チケット手配もお任せください。

シカゴの広告は米倉涼子さんがど真ん中に!7月にブロードウェイのシカゴ公演をみごとに果たしましたね

by 406