
夜のクルーズに挑戦しました。
乗船はマンハッタンの西側にある埠頭ピア40から。
残念ながらピア40にタクシー乗場は無く、行きも帰りも流しのタクシーを拾うしかありません。
私は最寄り駅(赤の1番線のHouston Street駅)から歩いて行きました。
船はカナダのナイアガラも運航してるHORNBLOWER社のハイブリッド号。
船内はガラス張りで広々とした感じで、曇り空でも明るく、外の景色もよく見えるので船内の狭苦しい感じがありません。
とりあえずオープン・バーで一杯、、、今夜は酔いが早いな~と思ったら船が動いていたのでした。
飲んで食べてお喋りしている内に暗くなってきました。
やっぱりデッキに行かないと!と外に出るといつの間にかマンハッタンが黄金色になっておりました。
特にワン・ワールド・オブザーバトリーの手前のビルの電気代、エコ度完璧無視の黄金度が半端ではありませんでした。
タイムズ・スクエアの七色のネオンのカラフルな夜景とは全然別です。
綺麗ね~~と堪能している内にマンハッタンが遠くなり出したと思う頃、ふっと後ろを振り向くと、今度はライト・アップされた自由の女神に近づいていきます。
そして女神の正面を通り過ぎる時に、、、アメリカ国家が流れるんです(ハハハ)。
そうくるか~と思いつつ、「アメリカは世界中からの移民でできた国なんだ」とじ~~ん。
女神を通り過ぎた頃にゆっくり旋回してまた黄金の摩天楼に帰っていくのですが、、、ここで流れるのが、、、ジェイZとアリシア・キーのエンパイア・ステート・オブ・マインド、、、。
余りに臭いと思いつつも「今ニューヨークに居るんだな~」と久々に初めてニューヨークに来た頃を思い出してやっぱりじ~~ん(簡単にのせられる人ではあります)
帰りの電車から見える夜景より船上からの方が素敵に思えたのは潮風のせいもあるかもしれません。
た