2017.12.05

日本から旅行でいらした知り合いの方々がメトロポリタン美術館に行きたいということで、さすがにとてつもなく広く、ものすごい量の所蔵を誇る美術館なので、今回は美術館ガイドのトミナガさんに午後チャーターでのご案内をお願いしました。

メトロポリタン美術館は戦争などで他の国からうばってきた美術品などは一つもなく、すべてオークションや、個人からの寄贈などということ。その精神的な部分も含めて本当にアメリカだけでなく世界のお宝ですね。

ひとつ見たい絵があるということで、最初は古典の宗教画から、フェルメールやいろいろ有名な絵を見せていただいていたのですが、途中でまさかの『私、絵はあまり興味ないみたい、もっと石とかガラスとか焼き物とかが好き』とのこと…。

あせりながらもトミナガさんに急遽ご相談したところ、さすが美術館を知り尽くしているだけに、期間限定クリスマスツリーや、フランクロイドライトのお部屋、ティファニーのコーナーや、普段自分たちでは見れないようなアメリカセクションの保管庫みたいなところにまでご案内していただきました!

ジャーン、天使のツリーです!もともとスペインの教会に一体ずつ飾ってあった陶器の天使ちゃんたちということです。下には民衆の様子がつけくわえられ、人種、宗教を問わず、いつでも天使が見守ってますよ、というメッセージがこめられたツリーのディスプレイだそうです。ほっこりしますね。これはね、今のこの時期だけしか見れないので見に行く価値あります。

Met_tree

ティファニーのステンドグラス、少し離れてみると微妙な色合いが素敵ですよね~

Tifanny_stend_glass

もちろんご自身も画家でいらっしゃるトミナガさん、どうしても印象派の有名作品もお見せしたいということで、駆け足でゴッホ、ゴーギャン、モネ、ルノアールなど教科書で見た名画を次々に見せていただきました。あっという間に時間がたち、ギフトショップが閉まる前に滑り込み。ギフトショップでも、おすすめのニューヨーク名物のタクシーや自由の女神がぶらさがったかわいいキーチェーンなど見つけていただき、みなさん買い物もできて満足のご様子でほっ。

おきまりの美術館のツアーコースではなく、とても贅沢をした気分になりました。

by あつ

コメントを投稿

  • 投稿: おのちゃん -2017年12月 6日 (水) 05時56分

    15年前のニューヨークマラソンの時に 見に行っただけなので 次にニューヨーク行く時は ぜひ もう一回見たい(๑>◡<๑)

  • 投稿: あつ -2018年1月19日 (金) 08時07分

    おのちゃんさん、ありがとうございます。メトロポリタン美術館は世界の宝箱です。ぜひまたニューヨークにいらっしゃる際にのぞいてみてください。きっと新たな発見と感動があると思います!是非NYマラソンも走りに来てくださいね!スタッフ一同で応援させていただきます~



HIS ニューヨーク支店

いいね!ニューヨーク
2025.7
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31