2019.03.22
こんにちは!
我が家の毎年恒例、フィラデルフィアのフラワーショーに今年も行ってきました![]()
今回は3/2~3/10まででした![]()
全体の地図はこちら~![]()
今年のテーマは「FLOWER POWER」![]()
![]()
ということで、ちょっとヒッピーな感じののようなカラフルな展示が多かったです![]()
ピースのシンボルがカラフルなお花で
元気になりますねー![]()
入り口には、どーんと![]()
こちらのディスプレイの天井にはライトがあり、音楽によって色が変わりました![]()
今回は、今までになかったフラワーアレンジメントのWORLD CUPが開催されておりました![]()
23カ国から集まったフラワーアレンジのプロフェッショナルたちがテーマを与えられ、
来場者の目の前でアレンジして競うというイベントです![]()
私達が拝見したセッションでは、参加者はこの全く同じ種類の花とディスプレイするものを与えられ、同それぞれが表現するかを競います![]()
↓↓こちらが、その課題のお花達です![]()
23カ国からの参加者の中に、日本の方が出演されておりました![]()
日本らしく、シンプル、且つ繊細なデザインですー![]()
竹や木を使われてて繊細さが出ておりました![]()
このお題が終了した後です
↓
こちらは、昨日に作成されたものとのことです![]()
こちらはアメリカ代表の方の作品です![]()
なんともかわいらしいですね![]()
部屋の中をイメージしているのか、床はふかふかの絨毯です![]()
そのWORLD CUPのイベントの他にも、大きなお花のアレンジディスプレイやお庭のイメージコンテスト、絵画など、お花に関するテーマなら何でもあり!という感じのとても明るい楽しいイベントです![]()
こちらはウェディングテーブルのイメージです![]()
こんなに沢山のお花に囲まれてのウェディングは更に幸せいっぱいですね~![]()
水の上の蘭です![]()
色々な種類があります![]()
ピーターラビットでも出てきそうなかわいらしいお庭です![]()
他にも、同じイベント内で蝶々を触れ合うコーナーもあります
(こちらも毎年イベントです)
蜜が付いた綿棒を入り口で貰って蝶々をその綿棒に乗せて、肩とか服に移らせます![]()
その綿棒を使わなくても服や頭に付いてきたりします![]()
グッズコーナーもありました![]()
今年のテーマのものなので、レア感たっぷりです![]()
我が家は、エコバッグ、マグネット、そしてタンブラーをゲットしました![]()
来年のテーマは、"RIVIELA" らしいです![]()
今から楽しみー![]()
よん![]()


テーマ:
























