2019.10.30
こんにちは!
今日は空港のお話~![]()
ニューヨークシティ(NYC)の都市コードで登録されている空港は3つあります![]()
都市コード:NYC
空港コード:JFK(ジョン・F・ケネディ空港)、LGA(ラガーディア空港)、EWR(ニューアーク空港)
JFKとLGAはNY州ですが、EWRの住所はNYのお隣、ニュージャージー州です![]()
渋滞にもよりますが、JFKよりEWRの方が所要時間が若干短い場合が多いです![]()
今回は最近新しくなったニューアーク空港に関してご紹介しますね![]()
ユナイテッド航空のハブ空港となり、日本からの直行便は、現状そのユナイテッドの成田-ニューアークがあります![]()
綺麗に晴れた空港は気持ちがいいですね!
3月には、新しく、ユナイテッドの羽田-ニューアーク線が新規就航します![]()
こちらの空港にはターミナルがA,B,Cの計3つあり、日本との直行便はターミナルCです![]()
こちらの空港、最近新しく改装されました![]()
現在も新しいターミナルを建設中とか・・![]()
こちらは、セキュリティを抜けたところです![]()
ちなみに、セキュリティは、個人的な経験だとニューアーク空港の方がJFK空港より早いことが多いですね
(本当に日によります)
このようなおしゃれバーで昼間からお酒もいいですね・・・![]()
上のバーの斜め向かいになるイタリアンレストランに入ってみました![]()
各テーブルにこのようなタブレットがあり、そこでメニューを見たり、注文もします![]()
タコのグリルを頼んでみました![]()
おいしかったです![]()
きちんと各テーブルに携帯やPC等が充電できるようになっています![]()
日本の空港も多くなってきましたが、アメリカの空港の方がコンセント率はかなり高いと思います![]()
写真は撮りませんでしたが、レストランを出て奥の方にはフードコートもあります![]()
空港のレストランはサーブが早めですが、簡単に済ませたい人はそちらのご利用もおすすめです![]()
そして、アメリカの空港には、スナックが買える売店はありますが、
日本ほどお土産屋さんが充実しておりません・・ちょっとしたチョコレート等は見かけますが。。
やはり、日本のお土産は一つの文化だなぁと思います![]()
お土産はできればマンハッタンでゲットした方がいいかもしれないですね![]()
よん![]()
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。


テーマ:


















