今日は、週末に行ったレストランの話。
週末、家に友人が来た。
「今日はどこか出かけたいな~」
「どこに行く?」
「どっか安く飲める所」
ここは高い、あそこは高い…と話しが始まり、決まった場所はALE HOUSE 。
オーランドへ来て間もない頃、安さにつられて思わず通っていたレストラン&バーである。
ディズニー(ダウンタウン・ディズニー)から比較的近い為、ディズニー従業員もよく来る所だ。
まずは席につき、今日のスペシャルを聞く。
「今日はオーストラリアのビールにしようっ。兄ちゃん、フォスターちょうだいっ」
テーブルに置いてあるスペシャル広告に目を通す。
英語が通じなくても、これなら指差してオーダーできる。
ミラー・ライト:$1.50
フォスター:$2.00
テキーラのウェル(1種類で割った物):$3.50
ビールはいずれも1パイント(500ml弱)の料金。
激安。お得感いっぱいである。
それに、月・木曜日は何とビール$1.00だって。
時間によって安くなる場所はあるけれど、毎日とか、1日中特別料金出してる所は珍しい。
これで給料前のお財布もダメージは少ない。
飲み始めるとやっぱり、つまみが欲しくなる。
そこで友人が頼んだのは、チキン・ナチョ。
写真は、「日本のみんなに見られちゃうよ」と言っても、喜んでポーズを取ってくれたのは友人の一人、クリス君である。
彼が持っているのが、チキン・ナチョ。
とにかくデカイ
たくさんのトルティア・チップの上に、グリルしたチキンとチーズがたっぷり。サイドにはサワークリーム、サルサ・ソース、ハラペニョが付いてくる。
その他にはパスタ、ステーキ、サンドイッチ、サラダ、チキン・ウィング、カニ、生牡蠣、デザート等何でもある。
「食べきれないよ~」
「う~ん、くるし~」
量はかなりあるので、人数が多い時に頼むのがベストだが、興味がある人は是非頼んで欲しい($8.95)。
ちなみに、完食しても何も貰えません。
食べ切れなければ アメリカはお持ち帰りもです
メニューが見たい~っと言う方はこちら 。 (料金はお店によって変わります)
このお店はフロリダ州全域で約40店舗ある。
もしもユニバーサルスタジオ付近に宿泊しているなら、Kirkman(カークマン)店の方が近い。
詳しい場所はALE HOUSE のLocationsでチェックしてね。
ほとんどのレストラン内は禁煙です。タバコは指定の場所で吸いましょう。
アメリカでは飲酒運転はダメ
。タクシー等を利用しましょう。
ここは観光地。置引き、引ったくり等に注意しましょう。
飲酒は21歳以上から。必ずID(写真付き身分証明書)が必要です。
お酒の飲み過ぎには注意しましょう。
詳しい行き方は、レイク・ブエナ・ビスタ エリアの簡単マップ(↓)を見てね。
(この情報は2006年6月現在の情報です)
-
投稿: Kako -2006年6月28日 (水) 00時16分
■" Happy hour " 以上の
Happy Monday Thursday とは、ビール大好き人間には、超お徳情報です♪ 私は、飲み屋と言えば、主人と Amigo に行くんですが、ここはロケーションによって、Happy hour があったりなかったり。だから、この ALE HOUSE の月・木の新情報は、朗報です★ 今度、クリスさんに会いに行ってみま~す(^^;) -
投稿: H.I.S.オーランド支店 -2006年6月28日 (水) 20時44分
■お楽しみに♪
観光地での飲食は以外に高いですよね。ローカルが行くの場所には、現地ナンバープレートの車が多いんですよ。だから、大抵駐車場を見れば分かりますね。【次回】ローカルが行くレストラン情報お楽しみに♪