MGMスタジオで人気のパレード『Disney Stars and Motor Cars Parade(ディズニー・スターズ・アンド・モーターカー・パレード)』を見てきました。
パークが空いている…という情報を受け、余裕でパレードも見れるだろう…と思ったらびっくり。
空いてるって言っても、結構パレードを見に来ている人はいる。
一番前で見たいのであれば20、30分は早めに行って、席取りをしなければ一番前は難しい。
待ちたくないのであれば、家族連れの真後ろ(特に小さい子供の後ろ)を狙って行けば、ほぼ一番前状態で、写真やビデオ撮影も良い感じにできそう
キャラクターはその日によって多少変わる事があるので、パレードは毎日見てもあきないし、シャッター
チャンス
は毎回逃せない。
そこで、今回のパレードに登場したキャラクターの中でもお気に入りをご紹介
新作映画『カーズ』の主人公
ライトニング・マクィーン
エンジンをうならせたり、車体を上げ下げしたりとまるで映画の中同様パフォーマンスは抜群の様子
スターウォーズの『R2-D2』と『プリンセス・レイア』
R2-D2の動きがなかなか良かったです。すごく貴重な体験をした気分になりました。
結構近くまで来てくれたりしましたよ。C3PO、ハン・ソロがいなかったのは残念。
日本でも大人気の『リロ&スティッチ』。
ハワイアンな車に乗ったリロとスティッチはみんなに。
車の後ろにはサーフボードもしっかり積んで来てます。
ポリネシアンリゾートの『オハナ』ではリロとスティッチが朝食時に登場します。
キャラクター朝食を逃しても、MGMで会えるチャンスがあり
お見逃しなく
フィナーレはミッキー&ミニー
この超セレブぶりは見逃せません
助手席には、何と映画監督姿のドナルド・ダック
車の外にはチップ&デール、プルートもみんなに愛嬌を振りまいていました。
モーターカーで登場するキャラクターはみんなお抱え運転手付き。
うらやまし~~
今回のパレードでは、ウッディー、バズ(イストーリー)、カーメット、ミス・ピギー(マペット・ショー)、マイク、サリー(モンスターズ・インク)、ムーラン(ムーラン)、ラジン、ジャズミン(アラジン)、アリエル(リトルマーメイド)、ジョジョ、プレイハウスの仲間達、アリス、ラビット、白雪姫、悪役達…が続々登場しました。
やっぱりパレードって、大人も子供もみんな楽しそう。
今度は他のパレードも行ってみたいです。
おまけ
MGMスタジオで見つけたぬいぐるみ。
ブランケットをかぶった『ベビー・プルート』は$18。
ちゃ~んと『骨』があるのがいいでしょ
ソフトな触り心地がイイ感じ
すっごく可愛かったので、思わず撮影。
(この情報は2006年9月28日現在の情報です)