こんにちは
今日は、香港・マカオレポート、第2回の2日目に行った『マカオ』についてご紹介いたします
香港からマカオへは、主にフェリーでのアクセスとなりますが、香港国際空港と、香港市内の2箇所から出ております
所要は、約1時間ほどです
私たちが行った時は、週末でしたので、かなり混み合っておりました
ただ、各社とも30分おきぐらいには出ています
週末で混雑している、チケットブース
いざ、マカオへ出発
マカオは、イギリス領だった香港とは異なり、ポルトガル領だったこともあり、その影響がコロニアルな町並みや、食文化にも随所に表れています
マカオは、ポルトガル領時代の面影を強く感じさせる建物が多く残る反面、規模としてはラスベガスを超えたといわれるほどの歓楽街周辺には、巨大なカジノや世界的に名の知れた一流ホテルも立ち並んでおります
マカオの中心地、セナド広場
新、旧入り混じったマカオの町並み
街中に並ぶ新鮮なフルーツたち
エッグタルトほんとーに!美味しかったです
聖ポール天主堂跡
弊社でもマカオのオプショナルツアーを取り扱いしております
実際、今回行ってみて、香港からマカオは非常に近いので、香港に行かれた際は、是非マカオまで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか
海外発券デスク 市川