こんにちは。


今エイチアイエスではハワイのご紹介に力を入れています。 sun


有名な観光地やお洒落な過ごし方はすでに他の人たちがやっているので・・・。happy01


「ハワイに行ったらこれをやろう!」とあまり思われない過ごし方をちょっとだけ提案します。paper


ところで皆さん、80年代のアメリカ映画お好きですか?


いろいろなジャンルがありますが、アメリカの若者の日常が舞台の映画って良いですよね。


アメリカが一番生き生きしていた一幕が見られますね。 hairsalon


私は特に大都会よりも地方都市の若者の日常が垣間見られる映画が好きでした。


夜になるとみんな自慢の車でボーリング場やゲームセンター(アミューズメントセンター)に集まってわいわいやっているんですよね。 car


女の子にかっこつけたり、時にケンカをしたり、時にハメを外して大騒ぎになったり。 smile


都会の繁華街も良いけど、田舎にある数少ない社交場を媒体に若者達の日常生活が描かれる、そんな場所好きなんです。


ホノルルにはボーリング場があります。soccer


ワイキキの、皆さんがホノルルの中心として考えている繁華街の少し郊外にはローカルに有名なボーリング場があります。


レストランも併設しています。 restaurant


幹線道路から近いのでレンタカーで行くのもそれほど難しくはありません。 car


たぶん日本のキレイなボーリング場と比較するとちょっと汚く見えるかもしれません。coldsweats02


でも、初めて訪れる場所なのになんとなく懐かしさを感じる人がいるんじゃないでしょうか。


2~3人だと少し寂しいかもしれませんが、ご家族・ご友人で4~5人いれば結構楽しいと思いますよ。happy01


ローカルの方に混じってプレイするのが不安な人は、とりあえずレストランrestaurantでお食事だけでもいかがでしょうか?


そのうち雰囲気に慣れてくると思いますよ。


私の友人が以前言っていたのですが、家族旅行で一番悩むのが夕食後の夜の過ごし方だそうです。


たしかに、ある程度海外慣れした方同士ならそのままお酒beerを飲みに行ったり街の夜景を楽しみながら散策ということもできますが、お祖父ちゃんお祖母ちゃん、子供も連れてとなると意外と時間の過ごし方に困るそうです。


ホテルに戻ってテレビを見るわけにもいきませんしね・・・。英語だし。(ケーブルテレビで日本語放送の観られるホテルも一部にはありますが。) tv


実はそういうときに「わざわざハワイでやらなくても日本で出来る」ことって意外と楽しいんですよ。


ボーリングなら幅広い年齢層に受け入れられるし、まったくの異文化とかではないので気軽に楽しめるんです。


食事だってそうですよね。


海外に長くいると日本食が恋しくなると言いますが、海外で久しぶりにマックのハンバーガーを食べるとなぜか日本を思い出すんです。fastfood


普段何気なく慣れ親しんでいたものって、海外で久しぶりに出くわすと妙になつかしくなるんです。


レンタカーを借りて、みんなで郊外のちょっと古いボーリング場で食事を楽しんでボーリングを楽しんで、最後にゲームセンターで軽くアメリカのゲームをして帰ってみませんか?


昔、アメリカの映画で観たワンシーンを思い出すかもしれませんよ。




お問い合わせはこちら

Facebook いいね!海外自由旅行
Twitter

新宿本社営業所 海外発航空券デスク
TEL 03-5360-4909

営業時間 
平日 10:00~18:30 
土曜日 11:00~18:30 
日曜日・祝日 11:00~18:00

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 海外発航空券デスク

    2025.05
    loading...