いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

このところ、羽田発の国際線が増えてきておりますが、

来年はさらに路線、便数とも増えていく予定です


日本の成田空港と羽田空港という関係と同じように、

国際線中心の空港と国内線中心の空港がある都市があります


韓国のソウルでは、インチョン空港と金浦空港

台湾の台北では桃園空港と松山空港

中国の上海では、浦東空港と虹橋空港


現在、国内線中心の空港どうしをむすぶ路線がいくつかあり、

市内中心部へのアクセスがよいことから、人気があります


そのような路線を利用して、

3泊4日でアジア3都市周遊できる旅程を考えました


羽田空港発着で、上海、台北、ソウルの中心地に近い空港を利用し、

効率よくまわります


中国東方航空(MU)、アシアナ航空(OZ) ご利用


MU 538 東京(羽田空港) 上海(虹橋空港) 14:30 16:30

MU5097 上海(虹橋空港) 台北(松山空港) 14:20 16:15

OZ 712 台北(桃園空港) ソウル(インチョン空港) 13:50 17:10

OZ1085 ソウル(金浦空港) 東京(羽田空港) 20:00 21:55


約83500円~

(空港税、燃油サーチャージ、取扱料金含む)


台北→ソウルのみ、国際線中心の空港になってしまいましたが、

あとは市内中心部に近い空港を利用しております


今回はこのあたりで・・・



お問い合わせはこちら

Facebook いいね!海外自由旅行

Twitter


新宿本社営業所 海外発航空券デスク
TEL 03-5360-4909


営業時間 
平日 10:00~18:30 
土曜日 11:00~18:30 
日曜日・祝日 11:00~18:00

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 海外発航空券デスク

    2025.05
    loading...