こんにちは!
いつもブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
昨日から旅行で台北に来ておりまして、台北よりこちらのブログを更新しております!!
慣れないスマートフォンからの更新のため、見辛い部分がありましたら申し訳ございません。
今回の台北旅行は、いわゆるLCCの「バニラエア」を利用しました。
最大の魅力は台北まで片道1万円の運賃!燃油サーチャージとTAXをいれても往復2万5千円を切ります!!
しかも受託荷物1つ込みです!!!
座席はそこまで狭く無かったので、思っていたより快適でした。
しかし、少し大変な部分も何点か…
①成田空港発が7:40
チェックイン締め切りが出発の50分前のため、6:50前には成田空港にいなければいけません。電車では間に合わないため、車での移動か、前泊が必要になります。私は前日の夜から成田空港に車で行き、近くのコンビニで仮眠をとりました。。。
②チェックインカウンターが少し離れている
Fカウンターになるのですが、UNIQLOの裏に新設されており、少し分かりづらい場所にあります。


③出発カウンターまで少し距離がある
今回88番ゲートだったのですが、イミグレーション通過後、約10分ほど歩きました。6:30にイミグレーションが開くので、出国審査後集合時間まで結構ギリギリでした。(集合は7:10でした)
ゆっくり買い物をしている時間はないので、事前に済ませておくことをオススメします。

ただ、朝一のイミグレーションは全然人がいないのでかなりスムーズに手続きが進み、全く時間を取られませんでした。
また、出発ゲートまで着いてから10分ほどで搭乗開始だったので、ほとんど待つことはありませんでした。
私は長い待ち時間が苦手なので、サクサク進んで良かったです。
日本のLCCでも大変な点はあったので、海外ではより気をつけた方が良いと思います。
時間には十分に余裕を持ってご利用されることをオススメ致します!!
次回は台北旅行の続きをご紹介致します。
清水
お問い合わせはこちら
Facebook いいね!海外自由旅行
Twitter
新宿本社営業所 海外発航空券デスク TEL 03-5360-4909
営業時間 平日 10:00~18:30 土曜日 11:00~18:30 日曜日・祝日 11:00~18:00
いつもブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
昨日から旅行で台北に来ておりまして、台北よりこちらのブログを更新しております!!
慣れないスマートフォンからの更新のため、見辛い部分がありましたら申し訳ございません。
今回の台北旅行は、いわゆるLCCの「バニラエア」を利用しました。
最大の魅力は台北まで片道1万円の運賃!燃油サーチャージとTAXをいれても往復2万5千円を切ります!!
しかも受託荷物1つ込みです!!!
座席はそこまで狭く無かったので、思っていたより快適でした。
しかし、少し大変な部分も何点か…
①成田空港発が7:40
チェックイン締め切りが出発の50分前のため、6:50前には成田空港にいなければいけません。電車では間に合わないため、車での移動か、前泊が必要になります。私は前日の夜から成田空港に車で行き、近くのコンビニで仮眠をとりました。。。
②チェックインカウンターが少し離れている
Fカウンターになるのですが、UNIQLOの裏に新設されており、少し分かりづらい場所にあります。


③出発カウンターまで少し距離がある
今回88番ゲートだったのですが、イミグレーション通過後、約10分ほど歩きました。6:30にイミグレーションが開くので、出国審査後集合時間まで結構ギリギリでした。(集合は7:10でした)
ゆっくり買い物をしている時間はないので、事前に済ませておくことをオススメします。

ただ、朝一のイミグレーションは全然人がいないのでかなりスムーズに手続きが進み、全く時間を取られませんでした。
また、出発ゲートまで着いてから10分ほどで搭乗開始だったので、ほとんど待つことはありませんでした。
私は長い待ち時間が苦手なので、サクサク進んで良かったです。
日本のLCCでも大変な点はあったので、海外ではより気をつけた方が良いと思います。
時間には十分に余裕を持ってご利用されることをオススメ致します!!
次回は台北旅行の続きをご紹介致します。
清水
お問い合わせはこちら
Facebook いいね!海外自由旅行
新宿本社営業所 海外発航空券デスク TEL 03-5360-4909
営業時間 平日 10:00~18:30 土曜日 11:00~18:30 日曜日・祝日 11:00~18:00