久々に登場の、新卒Hです。
前回9/24の記事は、ウガンダの交通事情だけでいっぱいになってしまったので・・・本日は、
ウガンダの町「ジンジャ」のご紹介です!!
このジンジャという町は、首都カンパラから東に80kmの位置にあります。
このカンパラから相乗りタクシーで行くのですが、定員数(+1人のことも)が揃うまで待つのですが、待っている間は、飲み物やら食べ物やらを売りに多くの人が寄ってきます。

出発から約2時間、ジンジャに到着。



ここでも大活躍の日本車・・・・(・ ・;)
それはさておき、ここジンジャに来た目的はただ一つ!!かの有名なナイル川の源流を見に来たのです!!!
ナイル川の長さは6,650km、流域面積は2,870,000平方キロメートル・・・!!!!
その源流とはいかなる所なのか・・・??
これがその源流だ!!!!

・・・・ほぅ。(もっと壮大な感じかと思ってた・・・というのが、個人的な感想。)
ここからはるか先まで伸びていくんだなぁ( ̄ _  ̄)

この源流と接しているヴィクトリア湖という湖をぐるっと回るボートツアーがあったので、参加してみました。が、しかし・・・・僕一人だけ
という訳で、ボート貸切でぐるぐる回ってきました。






鳥がいっぱいいて、漁をしている人がいて、静かでのんびりとした空気の流れる所でした。
そして、最後に出迎えてくれたのが、こちら

・・・なぜかインドのガンジー像が・・
そして、ガンジーとお別れをして帰ったのでありました。
前回9/24の記事は、ウガンダの交通事情だけでいっぱいになってしまったので・・・本日は、
ウガンダの町「ジンジャ」のご紹介です!!
このジンジャという町は、首都カンパラから東に80kmの位置にあります。
このカンパラから相乗りタクシーで行くのですが、定員数(+1人のことも)が揃うまで待つのですが、待っている間は、飲み物やら食べ物やらを売りに多くの人が寄ってきます。

出発から約2時間、ジンジャに到着。



ここでも大活躍の日本車・・・・(・ ・;)
それはさておき、ここジンジャに来た目的はただ一つ!!かの有名なナイル川の源流を見に来たのです!!!
ナイル川の長さは6,650km、流域面積は2,870,000平方キロメートル・・・!!!!
その源流とはいかなる所なのか・・・??
これがその源流だ!!!!


・・・・ほぅ。(もっと壮大な感じかと思ってた・・・というのが、個人的な感想。)
ここからはるか先まで伸びていくんだなぁ( ̄ _  ̄)

この源流と接しているヴィクトリア湖という湖をぐるっと回るボートツアーがあったので、参加してみました。が、しかし・・・・僕一人だけ

という訳で、ボート貸切でぐるぐる回ってきました。






鳥がいっぱいいて、漁をしている人がいて、静かでのんびりとした空気の流れる所でした。
そして、最後に出迎えてくれたのが、こちら


・・・なぜかインドのガンジー像が・・
そして、ガンジーとお別れをして帰ったのでありました。
