昨日7月23日(土)、H.I.S. 旅と本と珈琲と Omotesando にて第13回 世界一周カレッジを開催しました!
今回は女子旅
をテーマに、母娘で世界一周をした方にゲストとしてお越し頂いて、
旅の楽しかったことや気を付けたこと等をお話し頂きました![]()
ここまで読んで、お気付きになられた方・驚いた方もいらっしゃると思いますが・・・、そう、
今回のゲストは“母娘” で世界一周したんです![]()
元々は友達同士で行く予定だったのですが、残念ながらご友人が行けなくなり、お母様が一緒に行くことに。
母娘で旅すること3ヶ月、行った国は15以上
喧嘩の数は、数知れず
・・・・笑
女性二人での旅ということで、移動
(タクシー、バスなど)や宿泊
には少しお金をかけたそうです。終盤では節約の反動が出てしまい、買い物にエステにと出費が嵩んだそう・・・![]()
だいたい170万円~200万円(/人)かかったとか![]()
お二人の旅ですが、まずは年末年始をハワイで過ごす
というところから始まり、今人気のマチュピチュやウユニ塩湖に行き、イースター島に行って、あのリオのカーニバル
に参加しました![]()
リオのカーニバルにはオプショナルツアーで参加したのですが、会場までの移動手段、治安面を考えたらツアー参加がオススメということです![]()
その後はヨーロッパに入り、モロッコにサイドトリップをして青い街:シャウエンに行き、
ギリシャではザキントス島(某 有名な豚のアニメの舞台!)に行きました![]()

そして、一度は行ってみたいと思いつつも、その一歩がなかなか踏み出せない女子が多いであろう、
インドに踏み入ったのでした・・・。
インドに踏み入れたゲストが目にしたのは・・・・・

愛らしい子供たち、道行く親切な人々、屋上で筋トレする気さくなGuys。いい国じゃないか![]()
・・・・と、思ったら、やはり“洗礼”が。。。

歩道も歩けない・・・
笑
その後、数々のぼったくりツアーの勧誘と闘いながらインドを生き抜き、タイへと飛び立ちました![]()
ゲストいわく、インドは「ぼったくり等のずるさあり、街の汚さあり、でも親切な人は本当に親切で、“お金も払わずここまで助けてくれるの
”というぐらい助けてくれる温かさもあり、なんとも不思議で魅力的な国」だそうです![]()
最後のタイでは節約の反動が出て、毎日のようにエステ
に行き、物価の安さが“後押し”をして沢山食べて沢山買い物をし、旅の疲れを癒した(発散?)そうです![]()
今回は女子旅をテーマにカレッジを開催しましたが、夫婦で世界一周とか、ガッツリ世界一周航空券の説明をしたりと、毎回様々です![]()
世界一周関連のイベントは毎月開催していますし、その他にも旅カレッジ では「未知なる旅と世界を学ぶ」をコンセプトに、新しい旅のスタイルを提案するセミナーを開いています![]()
あなたも旅カレッジで“未知なる旅” を、“新しい旅のスタイル” を探しませんか??![]()

--------------------------------------------------------------------------------
株式会社 エイチ・アイ・エス
新宿本社営業所 海外発航空券デスク
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8サウスゲート新宿ビル1F
TEL 03-5360-4909 / FAX 03-5360-4882
営業時間
平日 11:00~18:30 (電話受付 10:00 ~ 18:30)
土 11:00~18:30
日・祝 11:00~18:00
E-MAIL tw-sgkaigai01@his-world.com
Web:http://www.his-kaigaihatsu.com/
Blog:https://blog.his-j.com/rtw_ticket/
Twitter:https://twitter.com/his_kaigaihatsu
Facebook:https://www.facebook.com/likefreedomtravel.jp


テーマ: フェアー・イベント
世界一周・日本発周遊航空券

















