色々なお土産店の並ぶパセオデマリアナス。
プレゼントだ!
正面からみるとこんな感じ
なかに入って写真をとって、遠く![]()
![]()
離れた![]()
![]()
ファミリーに
今年のクリスマスプレゼントはママ![]()
![]()
の元気な姿だよ~って
送ると喜んでくれるかな~。子供![]()
![]()
![]()
なのでやっぱり
本当のプレゼント![]()
![]()
がいいのかな。カップル
で中にはいって
お写真撮ると、お二人でいれることが素敵なプレゼント!とか
プレゼント![]()
![]()
ボックスに早くもいろいろな夢が膨らむ夜。。。
こちらはなんだろう??鳥かごみたいな、 馬車でシンデレラ姫ののる
ところのような??
ショッピングしながらお写真スポットが意外とあるんですね。
じゃあ、こちらは御姫様の舞踏会
がひらかれるお城!!かと思うと
ただいま建設中のインペリアルパシフィックリゾートホテル(カジノだけは
先に営業中!)。パセオデマリアナス散策中![]()
![]()
に横道
除くと見えます!
海の綺麗なサイパン、また違った雰囲気の夜。
こちらはクリスマスツリーですね。
本当は毎年、この時期はこのパセオデマリアナスには
地元の子供たちが、学校ごとに参加する、クリスマスツリーのコンテスが
開かれます(残念ながら今年は、台風の影響で一部の学校以外大半の
学校![]()
![]()
![]()
がまだ再開しておらず、子どもたちの授業![]()
![]()
も遅れ、
コンテストの臨むには時間もなく、まずは、子どもたちが学校生活に無事
戻れることに専念し今年は見送られました)
それはそれは、毎年子供たちの、見事な手作りの
クリスマスツリー![]()
![]()
ができあがります。しかもペットボトルやプラスチックの
袋やジュースの缶とか廃品を利用したり、すごくクリエイティブなのです。
なんともサイパンらしい看板のお店に、あの方々は。。。。。
カメラ
目線のサンタさん。
今にも歩きだしそうなお二人でした・・
さて、またふらふら歩きだし光るものにひかれて
やっぱりこのシーズンが一年で一番大好き。
ワクワク
、ウキウキ![]()
しませんか。
ディスプレイにつられてお店にはいったら・・・・・
クリスマスにはやはりこの人たちのイメージも。
クリスマスカラーな小人さん。
なんとこのひとたちは、単なるお庭のディスプレイチームではなく
うしろに秘密のポケットがあり、鍵
などを隠せる(合鍵つくったほうが
安心・・)すぐれもの。ちょっとした事情で、そんなことが必要なときも
ありますね。鍵をかくさなくてもお庭やお部屋ののデコレーションに
今のシーズンかわいいですね。さて、お一人様連れて帰るか![]()
![]()
![]()
悩みながら、またキョロキョロ![]()
![]()
してると
ゲッコー(GECKO) 日本名 ヤモリ。家守。
サイパンにはたくさんいます![]()
本物はこんなカラフルではなく
シンプルな色だったり、結構、おどろく![]()
ぐらい衝撃サイズのたくましいボディー
のもいます。
このお店は、オーガニックをテーマにサイパンでとれるノニ
(神様からの贈り物とか表現されるぐらい、皮膚疾患とかいろんな
効果あるんですね)のオイルとかココナッツオイルに
ソープ類とか沢山のメイド・イン・サイパンがあるお店。
お店の名もそのまんまで
サイパンメイドオーガニックショップ。
さっきのゲッコーとか小人たち、くるみ割り人形の兵隊さんとかは
サイパンメイドオーガニックのテーマからはずれちゃうけれど
お店の中が、ほんわかした雰囲気で、意外といままで気づかなかったです。
伝説のこの方々もおります ↓↓
![]()
願掛け人形 ボージョボー![]()
![]()
犬好きなお友達のお土産に。ただのソープではありません。
白: ココナッツ
茶: ノニ
なんとココナッツとノニの混合で、なんと体にやさしいソープ。
茶色のクマ=ノニ
白のクマ=ココナッツ
茶色のクマと目があい、おひとつお買いもの。お店の方から
ノニはお肌にいいですから、これで顔もあらうと肌が綺麗
になおります
とまじまじと顔を見ながら(最近、栄養不足でさらに荒れてます![]()
)
いわれ、一瞬ひるんだけど クマからのBUY ME![]()
光線をうけゲット。
おや、こちらにはこんなのが・・・
サイパンに住むようになってリビングとか、キッチンとか海のものが
増えてきて、またまたこれが海の島サイパンだから
いろんな海ものが手に入り、このお魚にもひかれつつ
このお魚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
のボディーはなんと
シェル=貝殻で作られてるのです。
シェルといえば、こんなのもありました。
すべてがメイドインサイパン、オーガニックアイテムでは
なかったけど、あっという間に時間がたち
いけない!アパートのジェネレーターオンの時間。早く帰らなきゃ。
アパートがすぐそこのフェスタやハイアットならお店から
徒歩数分で帰れるのに、もうダッシュ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
で帰ります
BY E.Y
やっぱりセール中!


テーマ: お土産
ショッピング
何気ない日常







































