皆様、如何お過ごしですか![]()
1週間が経つのは、早い様なそうでもない様な・・・![]()
昨日は、我が家の買い物デーで数か所のスーパーマーケットを久しぶりに周りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
普段からディスプレイされていた?全く気が付いていなかった?
南の島のビーチの木陰で、波の音を聞きながらこの楽器の音色を~~~![]()
![]()
ウクレレ です~~~![]()
![]()
![]()
ウクレレ ʻukulele は、小型で4弦のギターによく似た弦楽器です。
ウクレレと言う言葉は、ハワイ語で「飛び跳ねる(lele)ノミ(ʻuku)」という意味で、当時の人気奏者のあだ名から取られたとも、小さな楽器の上で奏者の指が目まぐるしく動く様を表現したとも言われているそうです。
ABCストアーでもお土産用として販売されているのを見ますが、大きさやデザインも様々で、お値段も様々![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらが一番大きいサイズでした。
こちらは少し小ぶりのサイズで、デザインも可愛い![]()
![]()
![]()
私が『色々とあるんだな』と感心していた横で、地元の小さな男の子
がとっても興味深々で見ておりました。
BY MM


テーマ: 何気ない日常















