サイパン島でも、色々新しい生活スタイルのガイドラインなどもでてまいりました。
皆様のお住まい地域は、いかがですか。
そして弊社の旅ブロサイトでも、少しずつ現状のレストランにお出かけした投稿など
が増えてきて、サイパン島が一歩一歩新しい体制のなかで動き出してる様子を
引き続き皆様にご案内できればとおもいます。
サイパン島のお話しにいきなり和食?はサイパン島イメージじゃないのかも
しれませんが、ちょっとこの新しい生活スタイルのなかで、先日都レストランでの
御食事の機会があり、またいつの日か次回サイパン旅行の際に、
ではではそのサイパン島の【都】へでも行ってみようかなと
思っていただければとおもいご案内させていただきます。
2020年6月現在、ハイアットリージェンシーサイパン内の都レストランでは
ランチタイムのみ店舗内飲食を受けておられます。
レストラン入場の際に検温があり、そして
こちらもサニタイザー(ポンプの押し手などにふれず手をかざすと
消毒ジェルが手におりてくるタイプ)で手を消毒するようご案内がございました。
レストラン内の出入り動線![]()
がフロア足元
にもしっかり表示され、
テーブル感覚もレストラン係やお客様が御食事中にテーブル間を頻繁に
行き来することがないよう,壁沿いにゆったりと感覚を設けてあり、
また定期的に都レストラン入口のドアをあけ喚起もしっかり行われているものの、
エアコンも十分利き快適にお食事ができました。
(4月からの自宅待機開始以来、この日が初めてのレストラン店舗内飲食だったので
その様子すっかり写真撮り忘れ
、もう全神経食べる![]()
ことだけに集中)
月曜から土曜の通常時だと、都のランチは和食ビュッフェ。
現在は、やはりビュッフェでのご提供は、禁じられているので
セットメニューが御用意されております。
しかし、
今の期間このセットメニュー、お代わりがOK。
ちょっと違うけどプチオーダービュッフェ的な感じ。セット料金の固定のご料金で、
例えば、お刺身をもう一度召し上がる、茶わん蒸しをもう一度召し上がると
いったことができます。
ランチお一人様42ドルという固定額で、ご利用になれます。
二種類のセットメニューが御用意されてましたが、
手毬寿司、お刺身、茶わん蒸しから始まるほうのセットメニューを
選択してみました。(こっちで心に固く決めていたのでもう一つのメニュー内容、
あんまりみれておらず・・・旅ブロ投稿センスは引き続きなし![]()
![]()
)
メインに進む前に、利用ずみのお皿を下げる際に、何か召し上がったものの
おかわりのご希望があるかレストランの方がきいてくださり、
お願いするとすぐに、そのお料理をもってくてくださるところなどは
室内空間で長時間お客様が着席して過ごすことがないよう、
うまく快適に段どられております。
レストランスタッフもマスク、手袋を着用。
デザートもおかわりOKです
(小豆のチーズケーキがさっぱり甘すぎず美味しかったです!
デザートによく登場するのはやはり、人気選手なのかも)
この状況下、感染拡大防止の為の衛生面での様々な規制をクリアした
臨時体制での御食事メニュー案だけど、ご旅行再開時も、このような感じで
ビュッフェ形式でない、和食のUNLIMITEDサービスも残るといいですね。
ハイアット内の和食レストランで、42ドル税金こみで、UNLIMITEDサービスは
とってもお得です。
運営側にすると、やはり収容人数の50%での営業はとても苦しい状態
だと思うのですが、新しい言葉で【ニューノーマル】と世界各地で耳にしますが
コロナの状況下、新しく生み出されていく方法やアイデアがノーマルになる
これまでの非日常が日常になったり、人間のほうが強い!世界中で
この状態を日々乗り越えていけるといいですね。
そして、現地で皆様の御旅行のお手伝いをさせていただく係としては
島内のホテルレストランがこうして少しずつ営業を再開されることを
とてもうれしく感じます。
それでは、サイパン島で、またご旅行者様をお迎えできる日まで。
by ROCKWELL
※投稿内容は、2020年6月中旬時点での情報となります。
今後の状況変化により、ご来島時にはレストラン運営情報なども変更されて
いる場合もございます。


テーマ: グルメ
ホテル














