ブログ 2011.09.12

この土日を利用して、ここに旅行に行ってきましたairplane

じゃんっ


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~
なんだか分かりますか

ウルル・カタ・ジュタsign03

(エアーズロック)

世界遺産です(*゚ー゚)ゞ

オーストラリア大陸のほぼ中心、赤褐色の砂漠に鎮座している

世界最大級の一枚岩ウルル!!と36もの奇岩が

連なっているカタ・ジュタ!その周りは先住民族

アボリジニが昔から暮らしてきた場所で

ウルルは聖地として崇め続けられてきました。

そんなウルルへ

一泊二日の旅してきましたup

ということで

今日のブログはウルル旅行記ですっ


シドニー空国からヴァージン・ブルー航空の飛行機に乗って

約三時間半goodshine


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~
窓からシドニー市内を真上から見ることができましたよ~flair

ウルルに行くのに

・パスポート

・日焼け止め

・サングラス

この三つは必須アイテムですっ


到着したら

AATKingsのツアーに参加し、まずホテルに向かいましたっ

エアーズ・ロック・リゾートというところがあって

ここが観光の拠点となります!

宿泊施設や買い物なんかもここでできますっnotes

ホテルに荷物を置いたらツアーに向かいますっ


私達が参加したツアーは

【風の谷&ウルル・サンセットツアー】というもので

まず風の谷とよばれている「カタ・ジュタ」

というところに行きました~scissors


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~

こんな岩が並んだところなのです!

ここを散策したんです

H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~

近くに来るとこんなに大きい岩がたくさんあるんですっ

このツアーの時に植物の名前だとか

アボリジニの生活とか、伝説を聞くことが出来ますear

どの話も興味深くておもしろかったですよっflair

H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~

ちょっと歩いて上の方まで行って広大な景色を眺めたり

風を感じながら歩いたり・・・・

なかなかおもしろいところでしたっsign01

ここに来るまでカタジュタという所を知らなかったのですが

素敵なところでした(*^.^*)


そしてそして次は

【ウルル・サンセット】ですっ★

すっごい感動しました!

むっちゃくちゃ奇麗だったんですよ

5分おきにウルルの色が変わっていく!

とガイドさんに教えていただいたのですが

本当にその通りでしたっshine

しかもこの会場では、サンセットを、ワインを飲みがら

眺めることができちゃうんですよwine


サンセット会場に着いた時のウルルはこんな感じです。

↓↓↓↓↓↓

H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~

茶色っぽい色してますよね!!
それがだんだん日が沈んでいくと・・・・



H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~

オレンジ色になっていきますっ!

すっごく深いオレンジ色になっていますっsun

このときが一番奇麗ですっ!!

(一緒に写ってくれたのはドライバーのお兄さん達)


太陽が沈んでいくにつれ、オレンジ色はだんだん

暗い色に変わっていきます・・・・


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~
(同じ会場にいたお姉さんも一緒に!)

太陽が完全に沈んでしまうちょっと前まで来ると

こんなウルルになります。
H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~

色が変わっていくの伝わりましたか???

あっという間にどんどん色が変わっていくんですよ

これを見ていると、何故ここが聖地なのか、

ずっと守られてきた理由が分かってくるきがしました・・

そして、なにか、パワーをもらえるというか

感じるものがありました・・・・

本当に素晴らしい光景でした・・・


そおいえば一日ここらを歩くと

靴がこんな風になるんです


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~
黒い靴も白い靴も赤土色に!!!!笑


さてさて、ツアーが終了し私達は

リゾート内にあるスーパーへ向かいましたっ★

次の日の朝ごはんを求めていったんですが、

エアーズロック、都市からも離れているし・・・

スーパーもそんなに充実していないのかな・・・なんて

思ってたんですが、超充実してます。

なんでもそろいます。

普通のスーパーでした。笑

ただ、市内のスーパーでは見られないある動物の

お肉を冷凍コーナーで発見しました、


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~

カンガルーの尻尾です。

うーん、なんともいえない匂い・・・・

食べたことないですし聞いた話ですけど

おいしい、らしいです

尻尾の大きさにびっくりですよヽ(*'0'*)ツ


買い物をしてホテルに戻りdinner timerestaurant

私達の泊まっているホテルの中にある

BBQレストランに行きました~sign03

(ここで生バンドの演奏を聴きながらお酒が飲めたりします)

ここはお肉を買って自分達で焼いて食べるという

スタイルのレストランで


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~
こんな風に何種類かあるお肉から選んで食べました!

私達が食べたお肉は

・カンガルー

・エミューのソーセージ

・クロコダイル

・ビーフソーセージ
H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~
それをこんな感じで焼いていくのですが、

周りのオージーの方々の焼き方のうまさにおどろき、

見ながら真似して焼きました。

ただ乗せたら良いわけじゃあないんすよ~(+_+)

もしここに来てBBQする時は回りを良く見て

焼き方まねしてください~!!

やないと焦げます。燃えます。笑


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~

ちなみに、エミューのお肉はレモン、塩コショウで

食べるとおいしいっす

クロコダイル・・・・私は苦手でした・・・・

私達はお肉に大満足し、一日目を終えましたflair

よく歩いたので、夜は熟睡でした・・・・sleepy




二日目のことは後編に書きたいと思います!!!

長くなってしまいごめんなさい

ではまた後編で



★HIGU★

9月18日

シドニーマラソン

詳しくは↓↓コチラ↓↓

H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~




       

HISオセアニア トラベルダイレクト

NEW オプショナルツアー予約サイト
グランドオープニング

キャンペーン開催
詳しくはコチラ↓
$H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~



      

HISシドニー支店Twitter始めました!
@hisシドニー

で検索、フォローお願いします!!


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS シドニー支店

    シドニー現地ツアーの予約ならHISシドニー支店へ。


    お問い合わせ・支店情報はこちら

    【オーストラリアお勧め情報】


    ■動画

    2025.11
    loading...