Kia ora! クライストチャーチ支店のANNAです★
実は先日、大変お得なクライストチャーチ5日間のツアーが発売されたのをご存じでしょうか。
こちらのツアー、何がお得かというと、ホテルとフライトはもちろんですが、
今回は、アカロアの1日ツアーが組み込みとなっております!!!
こちらのアカロアツアー、通常は、NZD$455(3/20現在 約40,000円)する
オプショナルツアーなのですが、そのツアーがついて、199,000円~✨
皆さん、クライストチャーチ発着のツアーといえば、
マウントクックやテカポの日帰りツアーを思い浮かべる方も多いかと思いますが、
実は、アカロアも大変人気のスポットです。
アカロアは、クライストチャーチから約1時間30分のところにあり、
ニュージーランドで唯一フランスが入植した場所なので、
他の地域とは少し雰囲気が異なる一面を見ることができます!
また、ツアーには、アルパカファームツアーも含まれており、
可愛いアルパカとたくさん写真を撮ることができます。
アカロアでは、街散策ももちろん可能ですが、ネイチャークルーズもついており
希少なヘクターズ・ドルフィンやニュージーランド・オットセイ、ペンギンなど
多種多様な海鳥たちを見ることができます!
また、最終日は、1日自由行動を設けております。
そのため、定番のマウントクックやテカポへ行くことももちろん可能です!
そして、そして、今回のツアーは、アカロア1日ツアーのみならず、
トラムの乗車券やC1 EXPRESSOのカフェクーポン付きです🚃
C1 EXPRESSOは、ガイドブックにも載っている有名なカフェで、タイミングが合えば、
注文した商品が建物内に張り巡らされたチューブを通って席まで届く、面白いカフェです。
トラムは、1周50分程度なので、そこまで時間を取られることなく、
気軽にCHCの街の車窓観光をお楽しみいただけます。
ツアーの詳細は、下記をご覧下さいませ✨
https://www.his-j.com/tyo/digital/#overseas/oceania/CHC404P-A
それでは、皆様のお越しをクライストチャーチにてお待ちしております
こちらも随時更新中!!!
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 Instagram
H.I.S. NEW ZEALAND 公式Facebook
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 ツイッター
いいね!&フォロー 宜しくお願い致します
初めまして、
本日2月20日から5日間HISニュージーランド支店で
インターンシップをさせていただきます
大学3年生 メイです^^
ニュージーランドに来る前はオーストラリアのウーロンゴンという地域で10月から2月まで、約5か月の語学留学をしていました。
本日は私が5か月間生活したオーストラリアについて少し紹介しようと思います。
オーストラリアは、美しい海や「ブッシュ」と呼ばれる開けた地域のような様々な自然に囲まれています。
オーストラリアの各地では、青くて綺麗なビーチが❕
オーストラリアに住む人々は、仕事帰りにビーチ🏖に寄ることも。
また、オーストラリアの中心部には、エアーズロック、通称「ウルル」と呼ばれる世界遺産もあるため、オーストラリアでは海、山、両方の自然を体感することができます。
夕日に照らされるウルルを見たときは、今まで体感したことのない気持ちになりました…
その一方で、シドニーにあるオペラハウスやハーバーブリッジが有名で
シドニーの観光地周辺はいつも多くの人で賑わっています。
年越しの際には、ハーバーブリッジ付近でたくさんの花火が打ち上げられます。
12月31日深夜には多くの人がカウントダウンを始め、24時を回った瞬間
ハーバーブリッジに沿って、あるいはビルの上から、またはフェリーの上から、
様々な場所から多くの花火が上がっているのを見ることができます❕
現地の人にとっても1大イベントで、たくさんの人が花火を見るために
昼間から場所を取っていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
年越しイベントを目的に集まった人たちは皆友達のように気さくで、
花火が上がるまでの間、お菓子をシェアしてくれる方もいてとても親切…
知らない人同士でも新年の挨拶をし合っていました❕
そして、ついに2月17日にオーストラリアでの留学期間を終えて、
2月19日の17時半ごろにニュージーランドに入国
海外への一人旅は今回が人生で初めてだったので少し不安はありましたが、
ニュージーランドの方々も、わからないことを尋ねると親切に教えてくれて
とても安心;;
到着してからは、Uberを頼んで空港からホテルまで送ってもらいました❕
日本で「Uber」というと食事を届けてくれるというイメージが強いですが、
海外だと「自分自身」を目的地まで届けてくれるタクシーのような存在です🚖
もちろん食事を届けてくれるサービスもあります^^
そして今日がインターンシップ1日目!
私は、オーストラリアでの生活を通して多くの方に
日本とはまた違った海外の素晴らしさを知ってほしいと思うようになりました。
なので、同じ海外であるニュージーランドでのインターンシップを通して
お客様に興味を持っていただけるような情報を発信できるように精一杯頑張ります❕
よろしくお願いします☺
メイ
こちらも随時更新中!!!
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 Instagram
H.I.S. NEW ZEALAND 公式Facebook
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 ツイッター
いいね!&フォロー 宜しくお願い致します
はじめまして、この度H.I.S.ニュージーランド支店でインターンシップをさせていただくことになりました、Kanonと申します。
私は現在大学4年生で、主に米文学、英語圏の文化について勉強しています。
昨年ハワイ大学に留学し、約半年間ハワイ島のヒロで生活していました。ハワイの文化を勉強したり、広大な自然を満喫したりし、多様な文化、価値観について学ぶことができた貴重な半年間でした。
今回のインターンシップでは、現地にいるからこそわかるニュージーランドの魅力を皆様にお伝えできるよう頑張ります。どうぞよろしくお願い致します!
Kanon