はじめましてヾ(@^▽^@)ノ 自称グルメのヴァスィです。 食べ物大好き。
本日はシンガポールグルメを一方的に紹介します。
シンガポール。。
実は、家庭で料理する人が少ないため外食産業の発展した食い物天国なのです1日3食外食する人も珍しくありません。 シンガポールでは中華系・マレー系・インド系その他世界各国の料理を楽しむことができます。色んな人種の入り混じる国で地元民を観察しつつ
うまいものさんたちを食べれば旅行もさらに楽しくなるハズ
その中から、私のオススメローカルフードを3つっ
1 チャイナタウンでチキンライスさん
ケチャップライスじゃないです。
鶏一羽をまるごとを煮込むダイナミックな料理で、そのチキンストックで炊いた長細種のごはん、スープ、ソースを添えた鶏肉を一緒にいただきます。小さなホーカーズ(屋台街)から空調の効いた近代的なフードコートに至るまで、シンガポール全土で見つけることができます。
チャイナタウン・マックスウエルフードセンターの天天海南鶏飯
チャイナタウンにあるホーカーセンター(屋台街)で、地元でも有名店です。
グルメなヴァスィは毎週通ってました
この他メリタスマンダリンホテルのレストランも有名です。
オーチャードにあるショッピングセンター、WISMA ATRIA 4Fのフードコートの泰豊。
福建麺と書いてホッケンミー。えび焼きそばってな感じです。なんだかわからないけどいろんなダシが効いてて、悶絶もののウマさだよ屋台とか汚くてムリ・・・というオサレな方でもここはキレイでおすすめです。
アラブストリート近くのザムザムレストラン。
タマネギ、肉(豚肉以外)、卵が入ったムルタバを店頭で焼いて提供してくれます。お好み焼きと卵焼きの中間のような味で、これにカレーをつけて食べます。
近くにサルタンモスクがあり、コーランを大音量で唱える時間と被ってしまえばなんとも言えない雰囲気にムルダバを食べた後は、アラブストリートにたくさんあるアラビアンなカフェでミントティーと水タバコを是非
以上旨いものさんたちのほんの一部を紹介しましたー