・ビーチリゾートを知り尽した、アウトリガーホテル&リゾートとは?海外のビーチリゾートに行こうと考えたとき、アウトリガーという名称を1度は耳にしたことはありませんか
一般にアウトリガーと言えば
ハワイや
グアムが有名です。アウトリガーというホテルは、
1976年に初めてハワイのワイキキにオープンしました。その約10年後には
ハワイで最も大きいリゾートして成長し、その後、
第2ブランドの3つ星ホテルの“オハナ”を展開して、一気にハワイにその名を広めました。その後、現在に至るまで
約10のアウトリガー、オハナブランドをオーストラリア・バリなどにも展開しています。ビーチリゾートをメインに扱っているため、その土地の雰囲気を上手く取り入れたリゾートホテルは、多くのリピーターやビジネスの場としても支持されています。
・フィジーで初の5つホテルの賞を受賞した、アウトリガー・オン・ザ・ラグーン・フィジー
このリゾートはナンディ空港があるビチレブ島の南に位置する
コーラルコースト地区に位置します。
空港から車で約1時間半程かかります。道中では
フィジーの内陸部の美しい景色を堪能でき、また
フィジーの伝統的な村を車で抜けていきます。その途中には馬や牛、ヤギなどまさにサファリパークのような光景に驚くことでしょう。そこには
今まであなたが描いてきたフィジーとは異なる本当のフィジーの姿をみることができます。このアウトリガーは
ビジネスや
レジャーの両方に適応ができるほど施設が整っており、コーラルコーストの中ではトップクラスです。このリゾートは海外でもかなりの評価を受けており、
オーストラリアではAAAのランク付けの他、
フィジー初の5つ星ホテルとしてその名をとどろかせました。
2003年にはフィジーベストデラックスホテルの賞を受賞しています。
他のアウトリガーとの違い
まずアウトリガーフィジーの最大の特徴は、
総面積40エーカー程ある敷地面積です。
立体的に作られているこのリゾートの最大の特徴はフィジーでも珍しい
最上階にフロントがあることです。全てのお部屋はこの階よりも下に位置し、また
ホテルタイプのお部屋とブレ(フィジー式住居)の2種類があり、上層階から眺める景色は圧巻で、
フィジーの村を模った作りをしているリゾートを見下ろすことができます。アウトリガーはビーチリゾートの先駆け的なホテルであり、一般的なホテルタイプのグアムやハワイのホテルと異なり、フィジーのアウトリガーはフィジー文化を上手く融合し、バトラーサービスなど独自のフィジーリゾートとして訪れる人を魅了します。

特にこのフィジーのアウトリガーは食事に定評があり、
“イビ・レストラン”では、ベストシェフ賞を2年連続で受賞するなど、
創造性豊かな料理と
エンターテイメントにはるばる遠くから訪れる人も多いです。近くに何でも揃っているハワイやグアムのアウトリガーと異なり、フィジーのアウトリガーホテルはそのリゾートとしての完成度をもとめ、
滞在型リゾートとしての機能を完璧に兼ね備えています。
アウトリガーホテルについての予習はこの辺で…。
次回は、実際にリゾートの中を一緒に探検しに行きましょう~
(*^ー^)ノTo be continued......