ジャズクラブでまったりとライブジャズ
を楽しむのはニューヨークの常識!今回は、クラブではありませんが、セントラルパークに程近いAmerican Museum of Natural History(アメリカ自然史博物館)でのライブジャズ演奏をご紹介します
毎月の第一金曜日(次回は2006年10月6日)は、American Museum of Natural HistoryのRose Center for Earth and Space(ローズセンター)のプラネタリウム、Hayden Sphereでライブジャズ演奏
イベント「Starry Nights」が行われています。常連ジャズバンドは、Hilton Ruiz Quartet, Vinicius Cantuaria Quintet, Steve Wilson Quartet, Cecil Payne Quintetなど。
この2時間ほどのジャズ生演奏、一応テーブル席はいくつかありますが、演奏開始前からかなり席は埋まってしまうそうなので、席をゲットしたい人は早めに行くのがオススメ。
基本的に立ち見の人が多く、
ワインやタパスなどの軽食(有料)も並べられているので、グラス片手にジャズのグルーヴィなリズムに揺られてみるのもいいですね。
アメリカ自然史博物館の入場料(下記参照)に、ローズセンターへの入場料も含まれているので、お昼は博物館をまわり、夜にはそのままライブジャズを満喫してみてはいかが?
もちろん、H.I.S.ではジャズ好きにはたまらない、ハーレム やブルーノート などの本格的なジャズクラブで生演奏を楽しめるオプショナルツアー をご用意しているので、お気軽にお問い合わせください !
Information
・イベント名:Starry Nights
・開催日:毎月第一金曜日(次回は2006年10月6日)
※スケジュールは主催者側の都合で変更されることもあるので、事前にアメリカ自然史博物館に確認することをおすすめ致します。
・時間:6PM~7PM & 7:30PM~8:30PM
・料金:アメリカ自然史博物館への入場料。
一般:14ドル、シニア&学生(要ID):10.50ドル、小人(2~12歳):8ドル、2歳以下:無料
・場所:「American Museum of Natural History 」
Central Park West & 79th Street, New York, NY 10024
・TEL: 1-212-769-5000/5100
・会場:Hayden Sphere @ Rose Center for Earth and Space
Photo Credit: (左上)D. Finnin/AMNH, (右上)R. Mickens/AMNH
※上記は2006年9月18日の現在の情報で、主催者側の都合により予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。