皆さんこんにちは。
ニューヨークに来た時の移動手段で観光客のみなさんが一番使うのは
地下鉄だと思います。今日はそんな地下鉄の博物館をご紹介します。
New York Transit Museum (ニューヨーク交通博物館) です!
このニューヨーク地下鉄の博物館~MTA Transit Museumはブルックリン
にあります。もちろんマンハッタンから地下鉄で行く事ができます。
地下鉄での行き方![]()
の最寄り駅は「Borough Hall」
の最寄り駅は「Court Street」
の最寄り駅は「Hoyt-Schermerhorn Street」
は更に「Jay Street/MetroTech」からもアクセス可能です。
入場料
大人 $6
子供 $4
月曜日はお休みなので注意しましょう。
ニューヨークの地下鉄は大丈夫なんですか?というご質問をよく受けます
が最近は新型車両も導入され、危険なイメージは今や過去のものとなり
つつあります。また、言うまでもなくニューヨークの地下鉄は総延長距離が
実に1000km以上を超えるアメリカ最大の地下鉄網を形成しています。
そしてさらに100年以上の歴史(100年前から地下鉄が走ってたってすごい
ですよねー)を持ち現在も更に延伸工事が進んでいます。
そんなニューヨークの地下鉄の歴史を振り返る事が出来ます。
この旗が目印。
さすが地下鉄博物館。入り口も地下鉄そのものです。
本当にひっそりしているので見逃さないようにしましょう。
地下鉄を通すトンネルをどのようにして掘り抜いたのか・・・、歴史の解説
と共にその当時に使われた工作機などが展示されています。
過去に実際に走っていた車両が展示されていて、結構感動ものです。
線路の上にそのまま乗っけてるんですよね。
今のシートはプラスチックなのでクッションないのですが、昔の方が
おしりにはやさしかったですね。
ちなみに車両の中を良く見ているとその当時の路線マップもしっかりそのまま
展示されています。
この博物館に足を運んだら是非、お土産屋さんに立ち寄ってみてください。
これぞ本当のニューヨークでしか買えないお土産なんです!
(わかる人にはとっても嬉しいお土産かな?個人的に一番惹かれました)
何気なく使っている地下鉄。
ダイヤのないいい加減な地下鉄。
だけど無くなるととっても困る地下鉄。
それでいてニューヨーカーに愛されている地下鉄。
この博物館に来るとニューヨークの地下鉄に愛着が湧きます。
ぜひ足を運んでみてください!
Written by しもおさんしもおさん


テーマ: 観光































