観光 2011.12.11

みなさま、こんにちは。 iです。

ニューヨークはやっと冬らしい気温になってきましたよ。

さて、今回は

☆番外編☆ 

『ニューヨークから5時間で行けるカリブ』のご紹介です

私事ですが、実は約1ヶ月ほど前に(やっと)今年の夏休みを頂きました!!!!!!

そこで、今年の目標だった念願の『カリブ』に行くことができました!!!!

ニューヨークからは直行便(ジェ○ト ○ルーやアメリ○○ エアライン)が1日1便出ています。

ホテルの種類もアパートメントタイプのキッチンが付いたものからヒルトン系列、

オールインクルーシブホテルまで!!!!!

BARBADOS(バルバドス)

*英語風に読むとバルベートス

●カリブ(西インド諸島)の一番東に位置しています


H.I.S. ニューヨーク支店便り
H.I.S. ニューヨーク支店便り

●1966年にイギリスより独立(比較的新しい国です)

●島の面積は431K㎡(なんと、一日あれば車で周れる距離です!)

●万年常夏

●欧米からの観光客に人気

●治安も比較的いいです(島に刑務所は1つだけ)


H.I.S. ニューヨーク支店便り
H.I.S. ニューヨーク支店便り

人種

●ほとんどがアフリカ系黒人


公用語

●英語


物産

●サトウキビ

●ラム酒(下の写真は有名なラム工場。ラム工場見学ツアーもあります!もちろん試飲付!)

ウイスキーの様な味わい。年代ものとかもあります。

●ペッパーソース(日本でいう醤油。ハバロネベースの辛いソース)


H.I.S. ニューヨーク支店便り

H.I.S. ニューヨーク支店便り



H.I.S. ニューヨーク支店便り

基本情報

通貨

●BdS$

US $1= Bds $1.98

US $が島でも使えたりします


●有名人

リアーナ(歌手)

面白情報

●なんと、なんと、なんとマクドナルドが島に1店舗もない!!!!!!!!!!!!!!!

●ラムショップといわれる立ち飲み屋が島の至るところにある!!!!!!!!!!

(下の写真はラムショップ)

ラムショップの面白いところは、あっちの店は○○派、こっちの店は○○派、とお話ネタの政治の派閥があるそう

小さい島国ですが、政治、経済の話をみんなよくします。

H.I.S. ニューヨーク支店便り

食事

●魚

(ドルフィンというメニューがレストランにあり、イルカ食べるの?!と聞いたところ、

マヒマヒのことを地元ではドルフィンというそうです)

●トビウオ

●ラム肉

日本人の観光客は往復の飛行機の中に1組づつのみ。

なんと、飛行機を降りるとターミナルには接続されておらず、建物まではバスに乗ります

日本人にはどうやら知る人ぞ知るカリブの国だそうです

航空券、ホテルのお問い合わせは、H.I.S. ニューヨーク支店までお問い合わせくださいませ!!!

i

H.I.S.ニューヨーク支店(アウトバウンド)

1-212-599-4280/1-800-275-4447

月~金:9:30~18:00

土:9:30~17:00

日、祝日:定休日

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ニューヨーク支店

    いいね!ニューヨーク
    2025.07
    loading...