ここ数年間のニューヨークで最も大きな変化・・・といえば
個人的にはレコード専門店が街から消えてしまった
ということが一番にあげられます。
今や店頭よりもインターネットによる通販が普通になり・・・
さらにはPCへのダウンロードで音楽を聴くという新メディアの進出によってCDが売れなくなり・・・
個人経営のレコード店はもとより、タワーレコード、HMV、ヴァージンメガストアなどの大手CD専門店も次々とアメリカから撤退してしまいました。
古くからの音楽ファンにとっては、非常に寂しい状況になってしまっている
というのが、今のニューヨークです。
しかしながら、たった1軒だけ、昔ながらのレコード店の面影を残している店があります。
それが、J&R MUSIC WORLD
もちろん以前の「全盛期」に比べれば売り場面積は何分の1にも縮小されているし、レコードのみで採算を取るのは難しいという現状に変わりはありません。
店舗の主力はむしろPC関連の商品とエレクトリック製品。その利益をベースにして、CD、楽器など音楽関係の商品を扱うという形になっています。
最新のPC商品が飾られたショウ・ウィンドー。
作曲家ごとに分けられたクラシック音楽CDの売り場。
品揃えもなかなか豊富で、マニア向けのレアな名曲が手に入ることも。
マリア・カラスからキャサリン・ジェンキンズまで古今の名歌手のCDを揃えた
オペラ・コーナー。
ジャズ関連のCDにも掘り出し物がたくさんあり・・・
ということで、音楽ファンにとっては文字通り「最後の牙城」。
時代が移り変わっても、ここだけはなんとしても生き残ってほしいところです。
そのためには、着実に利益を上げさせることが大事。
自分はPC、エレクトリック関連の商品もなるべくこのお店で買うようにしています。(品揃えも、某有名チェーン店に比べて豊富と思いますし・・・)
皆さまもNYにお越しの歳は、ぜひJ&Rにお寄り下さい。
J&R MUSIC WORLD
23 Park Row, New York, NY
Tel: 1-800-806-1115
アクセス:地下鉄6番「CITY HALL」下車。
営業時間:月~水 10AM-7PM 木・金 10AM-7:30PM 土・日 11PM-7PM
ウェブサイト:http://www.jr.com/
Posted by 375