2013.03.03

こんにちは。

昨年のハリケーン「サンディ」以来、完全復旧に時間がかかっていた
マンハッタンとジャージーシティをつなぐ地下鉄PATH TRAIN ですが、
この度ようやく復旧を果たしました!!

それを祝い、今回はジャージーシティネタでいきます。

ワールドトレイドセンターからPATH TRAIN にのり一駅目の
エクスチェンジプレイス。

僕の過去のブログで何度と登場した駅ですが、
今回はこのエクスチェンジプレイスと、お隣のグローブストリート駅の中間から、
チョイグローブストリート寄りにある、オーガニックカフェを紹介します。
(隠れ家的な店なので、名前は出しませんが、写真みたら分かるでしょう。)


このカフェがある辺り一帯、川沿いであることもあって、昔から工場や倉庫が
多く立ち並んでいた場所です。現在は、それらの外観を残し、

中身だけを改造して住宅や、店舗、オフィスなどのテナントを入れて運営して

いるものが多く、このカフェもそんな中のひとつです。
H.I.S. ニューヨーク支店便り

写真右下、線路が通っています。工場、倉庫街だった面影が残っています。
H.I.S. ニューヨーク支店便り H.I.S. ニューヨーク支店便り
この店で出す全てのものがオーガニック、というわけでは

なさそうなのですが、コーヒー、紅茶関係は全てオーガニックに

なっており、僕も詳しいわけではないのですが、きちんと素材の味が

残っている感じがしてとても美味しいのです。
H.I.S. ニューヨーク支店便り
H.I.S. ニューヨーク支店便り
H.I.S. ニューヨーク支店便り
また、このカフェでいいのは、味だけでなく雰囲気。
ガラス面が多く、光の入りがとてもよくて、

また、家具、インテリアにはヴィンテージテイストのものを多く

取り入れています。
コンクリートむき出しの壁や天井も雰囲気があっていいですよね。
H.I.S. ニューヨーク支店便り

お客さんがたくさんいたので、あまり写真撮れませんでしたが、椅子とか

テーブルとか、革張りソファとか、なかなか渋いアイテムが揃っていて

見るだけでも楽しいです。
H.I.S. ニューヨーク支店便り H.I.S. ニューヨーク支店便り
そんなに広い店内ではありませんが、時々、店内奥で、
アコースティックのライブをやっていることもあったりなど、
地域住民の憩いの場所になっています。

また、フリーWIFIももちろんあるので、80%のお客さんがPC持ち込んでます。


更に更に、どうやら観葉植物好きのようで、店内いたるところに、

グリーンが置かれています。その飾り方がまたセンスのある飾り方で、

本当に癒されます。
H.I.S. ニューヨーク支店便り
H.I.S. ニューヨーク支店便り
H.I.S. ニューヨーク支店便り
H.I.S. ニューヨーク支店便り
あと、写真にはおさめませんでしたがトイレもおしゃれ。笑


最近、すっかり混んでいるこのカフェ。週末は特に座れない可能性も
高いですが、観光地にはないアメリカらしさに触れてみたければ、是非!



GROVE

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ニューヨーク支店

    いいね!ニューヨーク
    2025.05
    loading...