普通一般にアメリカで流通している紙幣といえば、
1ドル札(ジョージ・ワシントン)
5ドル札(エイブラハム・リンカーン)
10ドル札(アレキサンダー・ハミルトン)
20ドル札(アンドリュー・ジャクソン)
50ドル札(ユリシーズ・グラント)
100ドル札(ベンジャミン・フランクリン)
・・・の6種類ですが、ごくまれに2ドル札を見かけることがあります。

実は3年ほど前に弊社ロサンゼルス支店のブログで
「生まれて初めて2ドル札入手!」の記事を見たことがあるのを憶えている
のですが、ついにニューヨークにも「幻の2ドル札」が巡ってきました。
最近では1976年のアメリカ独立200周年の年に発行されたそうなので、
なんと製造後37年経っているということになります。
(それにしては新しいので、よほど保存状態が良かったんでしょうね)
ちなみに裏の図柄は・・・

独立宣言への著名風景だそうです。
他の紙幣は単なる建物だったりするので、それらに比べると凝ってますね。
あまりにもレア物なので、これを持っていると不幸になるといわれたり、
あるいは逆に幸運が舞い込んでくるといわれているようです。
はたしてどうなるかわかりませんが、今回はほとんど使われた形跡のない
ピン札ということもあり、しばらく保管してみることにしましょう。
Posted by 375
-
投稿: Moonlight -2013年3月 9日 (土) 03時01分
■I would love to have it.
Please let me know if you don't want it.I'm a big fan of Thomas Jefferson,one of America's Founding Fathers. -
投稿: デュースマニア1号 -2013年4月 7日 (日) 12時44分
■記事を拝見しました。
通りすがりの2ドル札の収集家です。写真の2ドル札ですが、シリーズ2003Aで、クリーヴランド連銀発行のものです(2005年頃発行)。このシリーズは全米に12あるFRB(肖像左の印で区別、AからLまであります。参考までに、NY連銀はBです)全てから出ていて、私はebayを通して半年かけて完集したのですが、このクリーヴランド版の入手が一番大変でした。Green seal noteの2ドル札は他にもシリーズ1976,1995,2003,2009の4種があります。集めているとけっこうハマります。 -
投稿: his-newyork -2013年4月 8日 (月) 15時50分
■Re:I would love to have it.
>MoonlightさんThank you for your comment.If I get another Thomas Jefferson, I would like to give you this one.Yes, he is one of the greatest Fathers of America! -
投稿: thoroughbred -2014年6月11日 (水) 07時53分
■なるほど
それで私は 不幸なのかも 2ドル札が海外にも行かないのに 何故か三枚あります(笑) -
投稿: his-newyork -2014年6月11日 (水) 14時03分
■Re:記事を拝見しました。
>デュースマニア1号さんコメントありがとうございます。2ドル札の中でも入手が難しい種類なのですね。貴重な情報、とても参考になりました。ほかの種類も入手できたら、ぜひコレクションしていきたいと思います。