



ミニバスに始まり、社会人バスケにわたってずっとバスケを愛してきた私です

NBA観戦をするのがひとつの夢でした

そして、いよいよその夢が叶いました~
バスケなんてよくルール分からないし、チケットも高いんでしょ・・・
というみなさん!!
朗報です


バスケのルールをよく知らなくても、存分に楽しめます!

お得なチケットもツアーラウンジでご用意しております!
さてさて、ニューヨークには2つのNBAチームがあります



今回、私が観戦したのはネッツ戦
ブルックリンはバークレイズセンターへ行ってきました

2012年に、ニュージャージーからブルックリンへ移ってきたネッツ

大きな建物が見えてきてワクワク、足も速まります!!!
会場に入ると、まずはチケットの提示を求められ、
それからセキュリティーチェック!
大きな荷物は持ち込めないので、身軽な格好がオススメです!
座席周りも、そんなにスペースがないのでコートや手荷物は膝の上に

私の座席は一番後ろのカテゴリー
中央のスクリーンを通さないと選手の表情までは残念ながら見えませんが、それでも一番後ろのカテゴリーでパワフル&スピード感たっぷりの試合を楽しめます

まさにエンタメスポーツ

いよいよゲームスタート
ネッツの選手がネットを揺らすと観客も賑やかに騒ぎ立てます

歓声がすごい
相手チームのフリースロー時には、ネッツファンからのブーイングもすごい
これにはビックリ


試合中のタイムアウトや、ハーフタイムも楽しむことができますよ

今回は、キッズダンサーズや地元のミニバスチーム、それに『BROOKLYN NETTERS』というダンスチームのパフォーマンスがありました

その他にも、T-シャツを客席まで飛ばしてくれたりして、大いに盛り上がりましたよ
残念ながら私の席には飛んできませんでしたが。。。
今回のゲームは、めでたくネッツの勝利

ゲーム運びにもよりますが、試合の所要時間は大体2時間半くらいでしょうか。
帰りの地下鉄はものすごく混んでるので、地下鉄を利用される場合は気をつけてお帰りくださいね

来月はニックス戦に行きますよ~


ではでは、春が待ち遠しいたけ

★バークレイズセンター(ブルックリン地区)
地下鉄最寄り駅:Atlantic Ave- Barclay Center(アトランティックアベニュー・バークレイセンター駅)