2017.03.02
いよいよ3月、別れと出会いの季節ですね![]()
三寒四温って言葉がありますが、NYもそんな感じ。
20度くらいになったかと思えば、また急激に寒くなり・・・着る服に困りますよね![]()
さてさて、先日は近所のドイツレストランに行ってきました![]()
店内も老舗な雰囲気がでてるでしょ![]()
お目当ては、『SCHWEINEHAXE(シュバイネハクセ )』というお料理![]()
メニュー表には、『House Specialty: oven-roasted pork shank served with boiled potatos and Sauerkraut』
と記載されていました。
そうです。豚足です。
ブヒ
まさか、ドイツ料理で豚足を食べるなんて知らなかったので、驚きでした![]()
大きさは日本のそれより一回りか二回りくらい大きく、
でも足の先っぽって感じではないです。
そしてその見た目からして“皮パリ”の予感![]()
![]()
この日は、カツレツも一緒にオーダーして、
3人でシェアしたので大皿で運ばれてきました。
左が豚足。真ん中がカツ。![]()
ナイフささってる。。![]()
添え物は、茹でたホクホクポテトと、ザワークラウト。
見た目通りの、いやそれ以上の“皮パリ”
食感賑やかなパリパリ![]()
豚足臭さもなく、しっかりとローストされたジューシーな中身
ところどころコラーゲンのとろとろもあいまって・・・至福![]()
マリネされてからローストされているようで、そのお味も美味!!
もちろん片手にはドイツビールも![]()
![]()
![]()
NYで豚足を食べたいなら、ぜひお試しを![]()
豚足万歳![]()
Heidelberg Restaurant(ハイデルバーグ・レストラン)
1648 Second Avenue
(between 85th & 86th street)
New York, New York 10028
(212) 628-2332
くり![]()


テーマ:















