いつもニューヨーク支店のブログをご覧いただきありがとうござい
皆様が安心してニューヨークにお越しいただけるようになった際に
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
こんにちは![]()
この記事を書いているときは、外出禁止令が出て3週間ほどの頃です。
外出禁止とはいえど、食材の調達にはいかなくてはいけません。(行きたくないけど)
本当ならば日系やアジア系スーパーにも行きたいところですが、距離があるので自宅から一番近いWHOLE FOODS(ホールフーズ)へ。
おぉ、列ができてます。入場制限ですね。
しっかり2メートルの距離を保って並びます。やっと入口が見えてきた![]()
入場制限のためか、店内は全く混んでおらず、ゆったり買い物ができます。
ニューヨークの、特にマンハッタン内のスーパーで、こんなにスペースを感じながら買い物ができるなんて、今までなかったです![]()
さて、普段は入ってすぐのスペースにはこんなペットボトルの水は置いてないんですけどね。
現在はジューススタンドの営業がされてないので、その前のスペースを使ってますね![]()
ガロンサイズのでっかい水もあります。
いつもはこの棚にはハンドメイド?のクッキーがぎっしり並んでて、好きなものを自分で自由に取ることができるけど、
今は少しだけ、しかもパッケージに入ってます![]()
チーズ売り場は、、普段通りですね![]()
フルーツもたっぷり、きれいに陳列されて売られています![]()
今日はアスパラガスがセールです。しかもオーガニック!
アマゾンプライム会員なので更にオトクに買い物できます![]()
あー、メロンも食べたいなー![]()
パスタの棚はあまり商品がありませんでした。パスタは買う予定だったので、どれにしようかな。。![]()
おや、「お一人様4つまで」の張り紙がありました!
日本人がお米を買いだめしたくなるのと同じように、こっちではパスタなのね![]()
パンより保存きくし、安いしね![]()
次はお肉、お肉、、と。
あらら、いつもはショーケースにキレイにお肉が並んでるのに、今は全部パッケージで売られてます![]()
そして、こちらもお一人様あたりの購入制限が![]()
牛ひき肉は5パウンドまで、とか。
ちなみに写真に写ってるのは、鶏ひき肉。このナミナミの形に最初はビックリしたものです。今は慣れました。
お肉コーナーもなかなかスカスカ![]()
さて、買いたいものはあったので、レジへ![]()
おっと、パイナップルが2つで4ドル!これも買っちゃおう。重いけど。。
レジに行くまでに、いつもだと長蛇の列なんですが、今はすーーーーっと待たずに行けました。
スーパーが混んでないのはうれしいけど、やっぱり早く普通の生活をしたいです![]()
落ち着くまで、食材の買い物や散歩以外は「お家時間」![]()
![]()
穏やかに過ごしたいものです![]()
くり![]()
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
一日でも早く世界の新型コロナウイルス感染が終息し、
HIS ニューヨーク支店


テーマ: こぼれ話



























