モヤモヤ、今日の私達の心の中か、白い服にできてしまったシミか
そうです、お空の![]()
くも![]()
今日のサイパンの朝起きると雲が多く、
雨が降るのかなとおもったらしっかり先ほどはふってました。
あの台風![]()
![]()
のあと、皆さんそれぞれにそれまでと生活ペースや
お仕事ペースがかわったり、そしてご旅行を計画されていた皆様におかれても、
急にサイパンへのご旅行日程かわったりお取消しになったり、
影響があったこととおもいます。
今こちらで雨が降ると、心配なことたくさんでてきますね。
いつもオフィスに入る前に、海
と反対側の山
側をみます。
どんより。
昨日は、ほぼ同じ時間帯ころ活動前の山側の表情は
これから朝がはじまります!っといった感じ。サイパンに住むように
なって楽しみのひとつは、本当に澄みきった空の雲を眺めること。
時間や季節によって、色々な表情![]()
があってたくさんの方のお写真に
おさまってます、またそれをみるのも、わあああ と感動します。
空からのエネルギー![]()
を浴びて、元気パワー
も!
今日の空は、ちょっと元気パワーインジケーターの針がLOW側に揺れ、
駐車場のピンクや黄色、時にはゴールドのカラフルなレンタカーも曇ってみえ
向こうに見えるマニャガハ島も、これから船![]()
が出発するから雨
あんまりふらないで!!
とお願いをとなえ、さて今日も新しい![]()
![]()
1日がはじまりました。
さて、今日は何を食べよう![]()
![]()
かな 、、えっ?朝はじまったばかり。夜がふけて、朝がきて
朝が来たらお昼が来る!やっぱり楽しみ。そんな楽しみの中から、昨日やっと実現した
あのランチをご紹介します!
ちら![]()
![]()
とハイアットリージェンシーキリカフェ&テラスの入り口で、みたあの写真。。。
すっかり ロックオン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私のボスがいつも使うロックオン![]()
![]()
![]()
![]()
が多い最近のサイパン島・・・。
どうしてだろう。
あの写真をみた瞬間から、もう絶対に食べたいと何日![]()
![]()
かまち![]()
![]()
、やっと
実現。
やはり、ビュッフェの終わったあとのレイトランチを狙い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テクテクと
お隣のハイアットホテルまでお出かけ。キリカフェは06:30から23:00まで
ずっとあいていてビュッフェ以外のお時間は、アラカルト。
なんでこれがキリカフェに![]()
![]()
と、キリの入り口のおいしそうな写真をみたときから
ずっとずっとこの日を待ちました!
そのランチとは・・・
ビビンバ!! 本日のスープ付き。
しかも石焼きビビンバです。確かにメニューが運ばれてきて、お値段![]()
![]()
みたときは
想定外の![]()
26ドル![]()
![]()
![]()
島内に数多くある、韓国料理店に行けば10ドル台でいただけるビビンバ!
お値段に少々、
びっくり
したものの、いいえ、ここは世界のハイアットリージェンシー![]()
![]()
だからと言い聞かせ、決行![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キリカフェとビビンバの組み合わせが意外で、ずっと気になってました。
キムチがお好みで(お嫌いな方はいれずに、キムチ平気です!の方は一緒にまぜて)
しかも混ぜやすいように小さく刻んであって、さすが
ホテル![]()
です!
運ばれてきたときに、熱々の石焼だからプチプチ、パチパチと
はじける
音がして、はりきってビビンです。
(ビビン=混ぜるのいみがあるそうです )
さっき玉ねぎの下で隠れていたお肉も、焼き加減がほどよく。
石焼だからアツアツで、食べ終わるまでハフハフといった感じです。
そしてここは、ハイアットリージェンシーサイパン、トロピカルガーデンに
囲まれたキリカフェ&テラス。 流れる音楽が
クリスマスボサノヴァ![]()
。
でもビビンバ! しかも石焼き。
石焼きのお椀??があるのがすごい。わざわざ買ったのかな、
もともとあったのかなと、そうだ!時々、季節にソウルのハイアットのシェフをお連れして、
韓国料理フェアとかするからあるんだ!とか色々考えながら、ごはんの量がお茶碗3倍以上はあっ
てすごい量でしたが、完食~~!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早朝からお出かけのゴルフからお戻りになったら、そのまま御部屋に戻らず、冷たいビール![]()
![]()
をキリカフェで飲んで、この熱々ビビンバをいただきながら
今日のプレイレビュー。マリアナさん、あれはいいショットでしたよ![]()
![]()
![]()
とか
お話し!そのあとよく冷えたお部屋でシャワー!!あとは夕方まで、朝が早かったので
お昼寝。 ああああ、旅行![]()
にいきたい。束の間の私の夢の旅行時間はおわり
いざオフィスへ![]()
![]()
![]()
![]()
ボス、この後も、ちゃんと仕事しますから安心してください。
キリをでたら、さっき全神経ビビンバに集中し、通り過ぎてしまった
DJ’sコーナーがジンジャーブレッドハウスに変身!を発見!!
あれ、この支柱・・・・ もう少し遠目にみると
ラッテストーンみたいな形。 サイパンだからご当地流にラッテストーンを
取り入れたのかなあ??
ジンジャーブレッドハウスにも、今年のハイアットクリスマスデコレーションのテーマ
キャンディーケーンが沢山かざられてました。
サイパンは、とても小さな南の島ですが、韓国料理、中国料理、日本料理、タイ料理
バングラデシュ料理、メキシコ料理、ネパール料理 そしてもちろんのこと
ご当地のチャモロ料理と沢山の種類レストランがあります。ホテルのゼミディナーも
いれると、一回のご滞在期間中に、ここサイパンからハワイやラテンアメリカまで
足を延ばすことができそうですね。つぎの御旅行は、小さな南の島、サイパン島で
世界の味をお楽しみになりませんか?
by E.Y


テーマ: グルメ
ホテル



















