2019.02.17
早速ですが、何を販売しているお店でしょうか![]()
決して、草履専門店ではありません![]()
![]()
![]()
あっ!きちんとビーチサンダルもあります!
![]()
![]()
![]()
一歩店内に入るとこんな感じ![]()
![]()
![]()
とっても素敵なギフトショップです![]()
![]()
![]()
![]()
日本国内ですと選びきれない程たくさんの素敵なギフトショップ
がありますが、サイパンだと中々、納得いくお店がないのです![]()
お友達にちょっとプレゼントを![]()
![]()
と思っても![]()
![]()
な事もよくあります![]()
![]()
ですがこれからは大丈夫![]()
![]()
![]()
可愛いポーチから、
お料理をするのが楽しみになるアイテムまで![]()
そしてこのカラフルな物![]()
![]()
ソックスです![]()
![]()
![]()
こちらはチューインガム![]()
![]()
![]()
パッケージが可愛いのでばら撒き様にお土産にどうでしょうか![]()
![]()
しかしながら、一つご注意頂きた事がございます。
パッケージはとっても可愛いのですが、きちんと英語の意味を確認すると![]()
![]()
お土産としてお渡しするには![]()
![]()
用語が書かれている物もありますのでご注意を![]()
![]()
![]()
そして、ある様で中々見つからない
サイパンステッカーが豊富![]()
![]()
また右にたくさん並んでいるのは、サイパンの国旗にもなっているラッテストーン等をイメージしたキャップ![]()
私がお買い物をしている時にも、現地の若い世代の方々が、一生懸命、選んでおりました。
キャップの他にT- シャツやトートバッグも![]()
このアイテムは、他店では手に入らないですね~![]()
![]()
サイパンに来ないと絶対に買えないお土産です![]()
![]()
![]()
そして、棚の中央部に見える青い物![]()
![]()
![]()
サイパンの国旗
ミニチュア版![]()
![]()
現地の方は、よく車のデコレーションとして付けておられます![]()
皆様も、日本に帰ってもサイパンを忘れない![]()
為に
如何ですか~~~![]()
![]()
![]()
最後にとっても良い香り~~お香スティックのご紹介
18種類のお香スティック![]()
![]()
![]()
町中でも、お香スティックは色々な所で販売されていますが、購入した時に香った匂いと
実際にお香を炊いた時の香りが全くイメージと違う事が多いのですが、こちらは裏切りません![]()
こちらのお店の場所ですが、少し町中から離れた場所にあります。
サイパン国際空港へ向かう途中の交差点にインスタ映えするとの事で紹介される事が多い![]()
![]()
![]()
青い教会があります。
その教会の前の坂道を上り切った所にございます。
決して、各ホテルから歩いて行く事は出来ません。![]()
![]()
![]()
はい!こんな時に活躍するのは![]()
![]()
人気のタクシーパス![]()
![]()
折角、サイパンにご来島下さったのですから、ここでしか買えない![]()
素敵なお土産を探して下さい![]()
![]()
![]()
BY MM


テーマ:



























